マガジンのカバー画像

発見

86
日々の小さな発見をこちらに。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

うちの旦那は休みの日はダラダラしてジャマなだけとか不満を抱くのではなく、まずは頑…

今日も家事・育児・テレワーク・お勤め・お勉強などなど頑張っていた皆さん、お疲れ様でした。…

大変なことってなにかしら

同僚がお客さんに間違った情報を教えてしまい、それに対してフォローをした。商品を手配し、社…

人生の半分ぐらいを生きた感

秋のそぼ降る雨の中、本日もお疲れ様でした。 小雨がぱらつく中、傘もささずに歩いて帰ってき…

誰かの後ろを、だまって付いて行けばいい……わけがない

日が落ちるのが早くなったなと思っている皆さん、こんばんは。 気が付いたら、もう夜ですね。…

その頑張り、必ず誰かが見てくれてるよと言われたけど

今日もがんばった皆さん、お疲れ様です。 「頑張ってたら、見てくれる人はいる」って言われた…

自分がやっていることはスゴイと思えない

(*´▽`*)<自分なんて、大したことありませんよ! と、謙遜しきりの皆さん。 今日もお疲れ…

ご縁はありがたいもの

今日はどんな1日でしたか? わたくしには、とても有意義な日となりました。 ご縁とは、ありがたいものだと再認識。 若い頃は、その「ありがたみ」が分からなくて、大切にできなかった人間関係もあったなぁと、振り返りつつ……。 ひとりでいることもイイけど、誰かと会ったり、話したりすると、また違う視点や考えが聞けたりして、ありがたい。自分じゃ気が付けなかったことなんて、たくさんあるしね。 そんなことを実感した今日でした。 ギターの師匠が仰ってました。 大切にすべきは「人・も

リーダーは引っ張る人ではないらしい

職場のリーダー、主任、チーフ。パートリーダー。バンドリーダー、その他もろもろの、リーダー…

子供は意外と……

久しぶりに、小さい子が描いたみたいな絵を描いた。 わたしには子供がいないので、甥や姪の小…

「若い」は若者だけのモノじゃなかった

若かった時、 「若いのは今だけ」と思っていた。 それは間違いではない。 絶対的な「若さ」…

初めて聞いた言葉「やりがい搾取」

さっきニュースで聞いた言葉「やりがい搾取」。 仕事にやりがいがあることは、たしかに素晴ら…