子どもの風邪が移りました。夫が大活躍中!ワーママの休日。

こんにちは。
今週末は夏日でしたね!

こんな週末は家族でお出かけでもしたかったのですが、先週金曜から私が発熱しまして、久々に瀕死状態に陥っております。
(まだ微熱、喉と頭が痛いです……)

熱が出始める前から、やばい、寒気がする、嫌な予感がする!と思ったのですが、予想的中で最高で39.8度まで熱があがりました…

母が戦闘不能状態だったので、この週末は夫が大活躍!してくれました。
やってくれて助かったこと、嬉しかったことを書き留めたいと思います。

お腹に体温計刺して、心配してくれている(?)息子

金曜、1人で寝かせてもらう

平日は夫の帰りが遅いので、退勤後から子どもの寝かしつけまでワンオペ状態になることが多いのですが、さあ寝かせるぞ!となった時には38度近く熱があったので流石にキツく、
夫に朝ごはん用のパンと食器洗いをお願いして子どもを寝かしつけ。(こんな日に限って寝ない)

寝かしつけた後に夫が帰ってきて、ポカリとゼリーを買ってきてくれました。(嬉しい)

いつも寝室で3人で寝ているのですが、夫にうつる可能性もあったので、別室で1人で寝かせてもらいました。(熱高すぎて寝れなかった)

土曜、子どもを連れて1日お出かけ

お昼頃病院の予約がとれ、それまで耐えるか……と寝室で倒れていると、夫と子供は朝ごはんを食べて(夫が用意)、せかせか準備をして出かけていきました。

友だちカップルと海ほたる→アウトレットに行ったそう

何もできない状態だったので、朝から夕方まで子供と出掛けてくれたのが助かりました。

自分用の部屋着と子どもの帽子と私へのお土産も買ってきてくれて、完全に小旅行を満喫したご様子(笑)

薬を飲んで若干熱が下がったので、夜ご飯は私がつくり、(無理しなくていいよと言ってくれたけど、さすがに疲れてるだろうなと思い、頑張った)また熱が上がってきたので、寝室で倒れる、、。

楽天で買った骨取り鯖が使いやすくてハマっている!


寝かしつけは私が担当したのですが、まあ、寝ない!寝ない!笑
この時38度以上熱あって、夫に変わってほしかったのですが、翌日以降のごはんを考え、買い出しに行ってくれていたようだったので、なんとかやりきりました。(実際ほんとキツすぎて夫にネチネチ言ってしまった……申し訳ない……)

日曜、3食ごはん担当

朝起きたら36度代まで熱が下がっていたので、やった!と思ったのも束の間、
37〜38度代を行ったり来たりで、頭痛と喉の痛みが酷く、基本ソファと寝室の往復でした(笑)

息子もまだ風邪が完治してなかったのか、遊び疲れたのか、咳と鼻水が再発しており、機嫌が良くない様子……。

そんな中、夫だけ元気だったので、朝昼晩のご飯の準備、昼過ぎに子供と買い出しに行ってくれ、私は基本ゆっくりすることができました。

大阪で買った「わなか」のたこ焼き粉の賞味期限が今日までだったのを夫が発見してくれ、夜はたこ焼き

まとめ

土日は2人とも家にいる時は、私が家事担当、夫が子ども担当で、家事はノータッチなので、正直今回も期待はしてなかった(失礼)のですが
私も予想外に症状が悪く、何かできる状態でなかったこともあり、家事育児をほとんど1人でやってくれました!(ありがとう!)

明日は、夫が義理実家の近くで夜のアポイントがあるため、そのまま義理実家に泊まるので、必然的に夜ワンオペになることが決定してます。

子どもも私も復活して、保育園&仕事に行けますように……

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?