マガジンのカバー画像

ラグビーの「#とは」

22
ラグビーのルールやプレーの種類は用語が多いです。このマガジンではラグビーに関する用語、ラグビーのルールなどを調べて紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

【RWC2023】ラグビーのポジションの話(ポジション別注目選手)

「ラグビーって選手の見た目がバラバラなんですね。」過去記事を見たラグビー初心者さんの感想…

【観戦記】初めての高校ラグビー(花園)で沼にはまった

「え?花園行ったことないの?」 ラグビー談議をする中でよく驚かれることだった。 ラグビー…

NTTジャパンラグビーリーグワン2022 チームカラーまとめ

NTTジャパンラグビーリーグワン2022-2023開幕まであとわずか。 メディアカンファレンスで全チ…

他の競技とちょっと違う?ラグビー観戦の文化

「RESPECT THE KICKER」 敵味方関係なく、プレスキック時はキッカーに敬意を払い沈黙を。 …

「雪の早明戦」というのがすごいらしい

見たことないけど#見返したい名試合noteのスポーツ記事のお題に上がったハッシュタグ。 ラグ…

ラグビーの夏の聖地、菅平高原とは(初めての聖地巡礼体験記)

ついに!!ラグビーの夏の聖地「菅平高原」に行ってきました。 ”とにかくラグビーが好きだ”…

【観戦記】感謝で会場が一つになった ~トンガチャリティマッチ2022

試合前にトンガサムライXVが披露したこのチームのためのオリジナルのシピタウ(戦い前に鼓舞する踊り)は、最後に日本刀を抜刀するポーズとともに「KANSHA(感謝)!」と叫んで気合を入れた。それを日本のメンバーが本気で受け取る。このシーンがこの試合とこれまでの日本とトンガをラグビーでつないできた歴史の象徴だったように思う。 試合も試合を取り巻く空気も最高だった。ありがとう。 トンガと日本を繋ぐ「ラグビー」今では日本のラグビーリーグワンチームにはトンガにルーツを持つ選手がいない

日本ラグビーにおける地域格差とは

日本は大きな国ではないが、縦/横に広い、人口分布の斑=差が大きいことで地域による差や特徴が…

人はなぜラグビーに感動するのか? を「ラグビー憲章」から知る

ラグビーワールドカップ2019日本大会で、日本中がラグビーの魅力に気が付きました。その要因は…

初心者が知りたいラグビーのポジションの話

(参考:最新RWC2023版はこちらから) ラグビーは1チームを15人。つまり両チームで30人、現在…

ラグビーTLファンクラブに入ろう FCまとめ 2020-2021シーズン編 (2020/9/5時点)

2020-2021シーズンの最新情報(202012/14時点)を更新しました。 こちらをご参照ください。 -…

ラグビートップリーグのファンクラブまとめ 2019-2020シーズン編

ジャパンラグビートップリーグの各チームには、ファンクラブがあります。会費も特典も様々です…

ラグビー「ティア1」って何がいいの?

世界ラグビーの最高機関であり、ラグビーワールドカップの主催者でもあるワールドラグビー(Wo…

ラグビーのラン について

ラグビーの攻撃は「キック」「パス」「ラン」で構成されます。以前に書いた「ラグビーのキックについて」「ラグビーのパスについて」で、キックとパスにについて触れました。最後は「ラン」についてです。 「ラン」に関する基本的なルールキックやパスと違って、ランニングのプレーには、それ単体で反則になるルールはありません。ただし、プレーヤーの立ち位置・走りこんだ箇所によって、「オフサイド(オフサイドプレーヤーは試合に参加できない)」「オブストラクション(ボールを持った選手の前で相手選手の守