マガジンのカバー画像

Pythonによる最適化

249
最適化やデータ解析はPythonを使うと瞬時にできるよ,という話です.
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

安全在庫配置モデルに対するタブー探索

安全在庫配置モデルに対するタブー探索

昔流行ったモデルに安全在庫配置モデルというのがある。確かMITのWillemsが6億円とか調達して会社を設立したモデルだ。

今では大手に買収されて大学に戻ってEdXとかで講義をされているようだ。元は動的計画法で、木ネットワークの特殊形を解いていたが、一般の場合に拡張できる近傍探索法を設計してみた。

NumPyを使えば、すべての近傍を一度に評価できるので、実用的だ。scmoptに組み込んでみた。

もっとみる

Web Meeting

コロナのために、学会の研究会が軒並み中止になっている。その中で、スケジューリング学会のサービスサイエンス研究部会はzoomを使って3/3に開催される。

テレビ会議システムは色々あるが、zoomは無料枠でも十分使える。大学などで使っている遠隔会議システムは、いくらかかっているのかは知らないが、いまいちだ(特に音声が致命的だ)。

顔を合わせて会議する必要があるものは少ない。複数で参加できて、発言も

もっとみる

リスク管理

以前から、サプライ・チェインのリスク管理については、興味があって論文とか本とかを書いている。

しかし、日本の自動車業界には刺さらないようで、某N社の九州工場が、中国からの部品供給の停止によって生産が止まったようだ。

こういった研究でまあまあ使えるモデルは、MITのDavid Simchi-LeviがFordとやった簡単なモデルがあるので、以前からT社の研究所には提案していたのだが、全く興味がな

もっとみる

MIT DL

MITで今年の深層学習入門が始まった。ビデオはまだ初回しかないが、これから出てくるだろう。多少、新しいトピックがあることを期待している。
冒頭のオバマさんがコースの概要を喋るのは笑える。