見出し画像

ウェルネスを強化!アーユルヴェーダから学ぶ「心と身体の整え方」

Category : LIFE STYLE
2020 / OCT / 22 by MIKI TAKEDA(Tailor Bijoux)

 とことん好奇心旺盛な筆者はファッション以外にも興味対象は数知れず、その中で「アーユルヴェーダ」があります。2012年に初めてスリランカを訪れ、国自体がとても美しく気に入ったのをきっかけに、ライフスタイルや考え方に興味を持ち、本を何冊も読んだり、近年ではアーユルヴェーダに関する資格も取得しました。その無駄に培ったオタク知識を活かして、今回はアーユルヴェーダについて全く知らない方でも役に立つエッセンスをご紹介します。

そもそもアーユルヴェーダとは?

 近年ではヨガ人気とともに注目が集まり、ワードとしても耳に入るようになってきましたが、まだまだ世に浸透していない部分もあります。アーユルヴェーダとはインド・スリランカに古くから存在する伝統医学のことで、その歴史は5000年以上にものぼるとされています。アーユルは「生命」を意味し、ヴェーダは「科学」、すなわち「生命の科学」という意味ですが、医療が発達していない時代に発達した健康への防衛策とも言えるでしょう。
 日本でアーユルヴェーダの印象を聞くと、「眉間にオイル垂らすマッサージのことでしょ?」と言われることもあるのですが、それはシロダーラと呼ばれる治療法(手段)のひとつ。アーユルヴェーダとは何?と問われると、健康への考え方や実践方法(概念)と捉えた方が適切です。

Point! アーユルヴェーダがいま注目されるワケ
アーユルヴェーダでは病気になってからではなく、心や身体にささいな不調を感じたその時からもう対処すべきものとして扱われます。また、独自の理論を用いてその人にあった方法が選ばれるため、オーダーメイドに未病を実践することにつながるのです。これは病気に対して科学的な分析を行い治療を行う西洋医学とは明らかに異なる部分であり、西洋医学への代替又は補完となることが最大の注目を集めています。また、最近の新型ウイルス感染に対しても、根本から未病対策を取れる可能性に大いな期待が高まっています。
Point! あくまでも伝統的な医学知識
とはいえ、アーユルヴェーダやインド哲学を学んでいると、「宇宙」とか「自我」とかのワードは必然的に出てくるので、「なんだか怪しい宗教の考え方じゃないの?」と敬遠されることもありますが、アーユルヴェーダが生まれたのは遥か昔。現代にそぐわない部分ももちろんあるので、そういった時代感覚を差し引いて考えた方が「これから軽くアーユルヴェーダについて知りたい」という方にはおすすめです。あえて左脳派の方に分かりやすく伝えるなら、アーユルヴェーダが現代に役立つ最大の理由とは「過去の統計に基づいた集大成の健康知識だから」というところでしょうか。

アーユルヴェーダ的ライフハック

 アーユルヴェーダでの考え方では、詳しい説明を少し省きますがあらゆる人は3つの性質(ドーシャ)に分けられると考えられています。これを決める要因になるのは遺伝(精子と卵子が出会う瞬間に性質が決定するそうです。すごく具体的!)と、環境(どのようなものに囲まれて育ったか、現在のライフスタイルは?など)の2つです。
 自分の性質を診断する情報はたくさんありますが、ここでは最後に取り上げるアーユルヴェーダのホームケアブランド「スパセイロン」のサイトを拝借致します。

Point! 全ての体質に有効な健康豆知識
白湯を飲む ⇨ 厳密にはそれぞれの体質で飲み方や量は違いますが、十分に沸かしたものを朝昼晩(特に朝は必ず)とるのがおすすめ。
● 純粋なものをとる ⇨ 新鮮で旬な食べ物を摂る、以外にも心が洗われるような美しいものを見る、聴くなど全ての五感から得られるものを示しています。
ヨガをする ⇨ ヨガとアーユルヴェーダの関係は補完関係にあるとされていて、食べ物やマッサージといったアーユルヴェーダ的なアプローチに加え、心と身体に刺激を与えてしなやかにつなげるヨガを行うことが良いとされています。

アーユルヴェーダを実践できるホームケアブランド「スパセイロン」

 アーユルヴェーダをコンセプトにしたブランドで、ここでは日本で入手可能かつおしゃれで香りや使い心地も良い♪筆者愛用の【スパセイロン】をご紹介します。

 筆者はこの2つのバームがお気に入りです。ストレス負荷の大きい仕事に就くパートナーにも就寝前などに使ってあげていますので、家族のストレス・健康管理にもおすすめですよ。

Point! バームの使い方
使い方に決まりはありませんが、眉間の中央(インドの方が赤丸のアレを付けているところです。)を優しく円を描くように指でマッサージしながらつけたり、こめかみや目のすぐ下の骨、香りを楽しむのも効果的な小鼻の脇につけるのもおすすめです。

また、アーユルヴェーダではオイルは様々な方法で使われますが、普段からオイルでマッサージしたり、気になるところに垂らすこともおすすめ。

Point! 現代人は手指が凝る
ついついスマホをいじる現代人は意外にも指も凝りがち。本格的なマッサージを行わなくてもオイルを手を洗うように伸ばし、各指をぐるぐる回す、肘まで伸ばして揉み込む、だけでも頭がすっきりする効果がありますよ。気張らず自然と習慣にしてみてくださいね。

ここまでお読み頂きありがとうございます。ご意見・ご感想頂けると励みになります。

---------------------------------------------
< Information >
オーダーメイドワンピース・ファッション小物店 【Tailor Bijoux】(テイラービジュー )
都内近郊出張可。リモートオーダーも対応しております。
Facebook :
Instagram : @tailorbijoux
Online shop : https://tailorbijoux.storeinfo.jp
「ブログor SNSをみた」と伝えて頂くと初回10%OFFにてご案内させて頂きます♪
---------------------------------------------

文責 : 武田 美樹 / Tailor Bijouxオーナー兼デザイナー
★取材・執筆依頼受け付けておりますのでお気軽にご相談ください★
(得意ジャンル : ファッション、ライフスタイル、お酒)


#アーユルヴェーダ #ホリスティック美容 #伝統医学 #インド伝統医学 #メンタルウェルネス #スパセイロン #予防医学 #未病 #オイルマッサージ #バーム  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?