見出し画像

プロコーチ(CPCC®︎)の資格を取得するまでの道のり

2022年7月7日。CPCC®︎(米国CTI国際コーチング連盟認定資格)の合格通知をいただきました。


2020年1月から2年半かけてここまで辿り着きました。
たくさん応援していただいた分、私も誰かを応援する伴走者として、新たなスタートを切ります!

ここから新しい物語のはじまりとなりますが、ひとつの区切りとしてこれまでの道のりをnoteします。

コーチングを受けてくださった方々、応援してくださった仲間や職場、サポートしてくれた家族、そしてこれまで走り切った自分に感謝を込めて。

高額な自己投資...怖い!

2020年1月からCTIの受講をスタート。

コーチングは受けるものだと思っており、まさか自分がコーチになるなんて想像もしていませんでした。

基礎を受けてから、応用までの間。1年の空白の期間。

高額なお金を払って私は何をしたいのか?受ける意味はあるのか?自問自答の日々。でも、いつか…いつかは…!!と心惹かれるものがありました。

怖さの正体はお金の心配もそうだけど、心惹かれて変化していく自分がどこに行ってしまうのかの怖さもあったのかもしれません。

リアルとオンラインをつないでくれたTwitter

せっかくなら学んだことを活かしてクライアントさんを募集してみよう!と始めたのがTwitterでした。

自分が経験した事、乗り越えた事、葛藤してる事など日々呟きながら、今自分がお役に立てる人はどんな人かを意識していました。

同業である保険募集人さんやチームメンバーをもつ管理職の方など、交流をしながらコーチングを受けていただきました。お金をいただかなくてもドキドキしたのを覚えています。

純粋に楽しかったし、ひとの人生に関わる場面が多い保険屋さんが、気持ちよく働けたら、お客様も業界も良くなりそう!と、身の回りからコーチングを広めたい!と思うように。

一方で、このままでいいのかな?とも。資格がなくてもコーチと名乗れてしまうからこそ、しっかりと学びをもって提供して広めていきたいと強く思うように。

ついに私は2021年1月に決意するのです。その時のツイートは今でも大事にしています。

心が決まるとチャンスはやってくる

えいや!!

と、応用コースを申し込むと。

とある法人企業様と提携させていただいたり、Twitter経由やご紹介でコーチングのご依頼をいただいたりと気づけは200時間を超えていました。

日中はマネージャーとしてメンバーの育成にコーチングスキルを取り入れ、夜はコーチとしてのセッション。応援してくれた当時の会社にも大変感謝しております。

役割を手放せなかったのは私の方だった

コーチングのセッションの中でたびたび出てきた私のテーマ。

いよいよCPCC取得に向けて本格的に有料セッションやSNSを活用して活動をしたい。

そして、保険屋さんとしてだけでなく、お金まわりや未来のことについて幅広く相談に乗りたいしもっとフレキシブルに動きたい。

でも、あなたがいなくなったら営業所はどうするの?あなたが頼りなんだから...と言ってくれた、上司や先輩方の顔が浮かびます。

先輩方に申し訳ない、チームのメンバーに申し訳ない、お客様に申し訳ない…。

こんな事をうだうだ言いながら、周りのせいにして本当にやりたいことをあきらめていたことに気づきました。

作り上げてきたものや収入を手放すことの怖さがあったんですよね。

信頼できる後輩に役割のバトンを渡し、私はCPCC取得に向けて加速しました。


なぜコーチングスクールはCTIを選んだのか?

コース受講する前、いろんな流派のコーチングスクールの方のコーチングを受けてみました。

私は28歳のころから、CTI出身の方々のコーチングを受けていました。周りにも自然とCTIのコーチの知り合いが多く、当たり前にコーアクティブコーチングがありました。

一方で、他のコーチングの手法にも興味が。

って事で、いくつかTwitter繋がりでコーチングを受けてみることに。

私の主観になりますが、どの流派のコーチングも素敵で特徴があり、スマートでビジネスにも強そうなかっこいスタイルにも惹かれました。

それでもやっぱりCTIを選びました。

【人はもともと創造力と才知にあふれ、欠けることのない存在である】

という在り方が、つい欠けているところを探し出すのが上手な私にとって、とても必要に感じたからです。

そのまんまでも素敵、でも私もあなたもまだまだこんなもんじゃないよ。

自分の可能性を信じることが、目の前の人の可能性を信じることにつながる。

これが最近の私のテーマです。なかなか難しい。

最後に

気づけは2年半で、300時間を超えるコーチングセッションを提供させていただきました。

うまくいったことも、いかなかったこともあるけど、だからこそ手を抜かない。
できないことを認めながらできる事を精一杯やる、という今にいます。

そして、私の目の前に来てくださった全てのクライアントさんに、心からのリスペクトを。

▼みきてぃのコーチングについて


※今後はmento経由で募集を統一させていただきます😌


▼みきてぃの仕事について

▼みきてぃのプロフィール



最後まで読んでいただきありがとうございます😊 もし、、、もしもサポートいただけるのでしたら!! ヘッダーに入れる似顔絵を描いてもらうためのお金に使わせてください🙋‍♀️💓