見出し画像

#翻訳 シリコンバレーを本当に理解したいのなら、ドラマ『シリコンバレー』を観よ

シリコンバレーでのスタートアップの成長を描いたドラマ、「シリコンバレー」がめちゃめちゃ面白い。下品で人間くさくて、イライラするときもあるが、つい引き込まれてしまうし、ばかばかしい誇張も多くて、スタートアップってほんとにこうなの!?ってついつい突っ込みながらみてしまうコメディだ。
起業の参考にもなる!たぶん。
(Amazon Primeで視聴可能。)

ビル・ゲイツもブログでこのドラマを絶賛していたので、
翻訳してみた。

原文
https://www.gatesnotes.com/About-Bill-Gates/Silicon-Valley

シリコンバレーを本当に理解したいのなら、ドラマ『シリコンバレー』を観よ

シリコンバレーが私たちの生活に及ぼす莫大な影響を考えると、シリコンバレーを正しく捉えているポップカルチャーがほとんどないことに驚く。最高のものは片手で数えられるくらいしかない。
「Fire in the Valley」という本は、シリコンバレーができたばかりのころどんな感じだったか、そしてスティーブ・ジョブズと私の関係を上手く捉えている。(これは後にかなり良い映画になった。)Walter Isaacsonの書いたSteveの伝記はすばらしく、また彼の著書「The innovators」では歴史と技術的な情報がすばらしく共鳴していて、圧倒された。傑作だ。

しかし、今日のシリコンバレーを本当に理解したいのなら、HBO製作のドラマ「シリコンバレー」を見るべきだ。

これは、パイド・パイパー(笛吹き男)というITスタートアップでの小さな開発者チームをめぐるドラマだ。彼らがもがきながら、戦略を立て、プロダクトを開発し、資金を調達し、テックジャイアントのフーリーと戦う様子が描かれている。フーリーは明らかにGoogleかMicrosoftを表面的に真似て描かれている。

このドラマはパロディなので物事を誇張して描いているが、すべての優れたパロディがそうであるように、たくさんの真実を捉えている。ドラマに登場する多様な人物像は、私にとってはほとんどがよく見知ったものだ。プログラマーは、賢く、友達に対してさえも強い対抗心があって、人間関係に関しては若干無知だ。個人的に、私の資質はリチャードにもっとも似ている。リチャードは、パイド・パイパーの創業者であり、優秀なプログラマーだが、人のマネジメントについてはたくさん学ぶ必要がある。

また、起業家たちは好意的な書かれ方ではあるが、いつも度を越えたビジョンを描いている。テクノロジーに計り知れない信頼を寄せている私のような者でさえ、登場人物たちがホットドックを食べているかどうかを知らせるアプリでいかに世界を変えるか話し合っているのを見ると笑ってしまう。

情報の正確さは十分に確保されている。プロデューサーも脚本家も、新シーズンが始まる前にたくさんリサーチしている。去年、私もシーズン5のために彼らと会い、この産業の歴史について、また彼らのアイディアについてあれこれ話したのだ。(ちなみに、彼らは何もネタバレしてくれなかった。)

私のシリコンバレーの友人の中には、ドラマはただ自分たちを馬鹿にしていると考え、みることを拒む者もいる。私はそのような人に、「私たちの功労をけなすようなことは一切していないから、本当に見たほうがいい」といつも言っている。
私と同様に、テック企業は、すばらしいツールによって本当に人生を改善していると信じることができるし、そして時に誰が勝って誰が負けたかというのはきわめて運任せのようなものだと認めることができるドラマだ。
ある者がほぼ正しいアイディアを思いついて、しかし極めて正しくはなく、それでビジネスが失敗する。そこで他の誰かがそれをほんのちょっと良くして、それで彼らは生涯天才とみなされる。ドラマはこの部分を完璧に描いている。

ひとつ小さな不満がある。「シリコンバレー」は、パイド・パイパーのような小さい会社は有能で、フーリーのような大企業は大体間抜けだという印象を与えている。もちろん、私自身も明らかに偏ってはいるが、私の経験から言えば、小さい会社でも間抜けになりうるし、大きい会社は高度な研究や、小さい会社では余裕がない長期的な施策に投資できるリソースを持っているのだ。とは言え、なぜ番組ではパイド・パイパーにばかり焦点をあて、フーリーを馬鹿っぽく見せているのか理解できる。弱い者を応援したくなるほうが面白い。

私はシーズン4までの全エピソードを見て、今、2018年5月に終了したシーズン5を見ているところだ。製作はもともとシーズン6で終了と予定していたが、もう少し続くという記事を読んだ。そうなることを願っている。この愉快な番組が続く限り私は見続けるだろう。

「Silicon Valley」
Amazonリンクはこちら
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B077TD11DK