Goal設定チャレンジ Day26 〜良い身体が未来をステキにする!〜

こんにちは!

3G commit! のみきちです🌵


みきちは今日、朝から散歩をしてきました🌸

歩くのって、とても良いですよ(´∀`)


さあ、1ヶ月Goal設定チャレンジの記事を書いていきますよ!

Day26 のワークは「身体のGoalを設定しよう💪」です。

心と身体は同じもの。

身体Goalが心のGoalも叶えてくれますよ✨


まずは、Rを揺らがせよう。

はい、まずはGoal設定前のルーティーンを一緒にしていきましょうね☺️

手の感覚 or 呼吸を丁寧に、意識に上げていく。


1分ほど続けて、心が静かになったらOKですよ🌱



身体の一部位に着目してGoalを設定してみる

それでは、本題に入りますね。

今日は身体の一部位に関するGoalを設定してみましょう☀️

・お腹にくびれが欲しい
・腹斜筋のラインを出したい
・スッキリした太ももになりたい
・パッチリ二重瞼になりたい
・きめ細かい白い肌になりたい etc.

挙げだしたらキリがないかもしれませんね😆


「もしも何でも叶うなら、こんな身体になりたいな…♪」という気軽さでいいのです。

思い付いたら、ノートに書きましょう🖋

書いたら忘れて大丈夫ですよ〜(´∀`*)


本日のワークは終わりましたから、ぶっちゃけこの後は読まなくてもいいです(笑)

気になる方、暇な方、お優しい方は、ぜひ最後まで読んでいってくださいね😉



心 = 身体 なのです。

心と身体は同じもの。

それぞれ情報空間と物理空間に存在する自分であり、分かれて見えるだけであって、分けて考えるものではないのです。


でも、私たちは心と身体を切り離して考えることに慣れすぎてしまっているから、同じだと言われてもよくわからないのです。

これは仕方のないことだと思います。


いつしか、心が一人歩きするようになり、身体は心に従属するモノのように捉えることが当たり前になりました。

心の傷を身体へ押し付けて、痛みを隠し、身体を壊しながら心の安寧を保つようになりました。

私たちの身体は、心は、あまりにも壊れていて、痛みに対して麻痺してしまっているのです。


カチカチの心では、未来なんか見えない。

カチカチの身体では、未来からのメッセージなんて受け取れない。

心も身体も一緒に緩めていけば、未来がどんどん開けてきます。

元からひとつの存在ですから、その感覚を取り戻しましょう🌿


身体のGoal設定は、その第一歩です。

ちゃんと、身体にも目を向ける意識を持つこと。

意識に上がれば勝手に変わっていきますから、あとは休んで好きなことをすればいいんですよ☺️



お疲れ様でした♪

身体のGoalも、たくさん書くといいです。

いっそ毎日、身体についてだけGoal設定してもいいくらいです💪


新しい発見や気付き、チャンスがあちら側から勝手にやってくるようになって、どんどん楽しくて心地よいもので満たされるようになります。

ぜひ、そんな世界にいきましょう。

皆さまなら、大丈夫ですよ(^^)


ではまた明日、お会いしましょうね♪


↓セッションや企画まとめ↓


↓過去の記事はこちらから読めます↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?