見出し画像

煉獄杏寿郎生誕祭2023(カフェレポ)

前回レポをと思いつつ、ついつい概要などをたくさん話してしまいました。

これ、実は添乗員時代のクセなんです。

添乗員って色んなところに行く旅行のエキスパートというイメージですよね?
確かに、事前の下調べなどはしていくので知識は豊富ですが、大概の場合行く先は初めての場所が多いのです。
だって、日本全国全ての観光地に行ったことある人ってなかなかいないでしょう?

添乗員も同じです。
私が入社してすぐに教わったことは
「初めての場所も3回くらい来た顔で行け」
ということ。

不安そうな顔した添乗員だと、お客様も不安になっちゃいますからね。
なので、添乗員に必要なのは知識と度胸と咄嗟の判断力。

しかし、せっかく仕事で行くのですから、記録を必ず残します。
何時にどこに着いたのか、道の混み具合、現地の情報などなど….
しかもかなり細かーーーく残すんです。
駐車場から建物までの誘導道は?受付は?受付後の流れは?お土産の種類は?お花の開花状況は?など。

とにかく気づいたことはたくさん残して、次に行く人の助けになるようにしたり、次にその場所の旅行企画を作る人の参考になるようにするのです。

…という前置きはこれくらいにして、今度こそ「煉獄杏寿郎生誕祭2023」のレポを書き残します!

煉獄杏寿郎生誕祭2023カフェレポ

ということで、行ってまいりました!
改めて、煉獄さん生誕誠におめでとうございます。

事前抽選制のカフェ、私は落選だったのですがお友達が高倍率の誕生日当日を当ててくれたので行ってまいりました!!
本当に感謝してもし足りない…!!

バースデースイーツ

毎年変わる誕生日デザート。
しかし、共通しているのは各キャラの好物やイメージが反映されるということ。
煉獄さんの好物は皆さんご存知(?)さつまいも!!
煉獄さんといえば無限列車内で駅弁を食べながらの「うまい!」ですが、焼き芋を食べると「わっしょい!」になるそうですよ♪

さつまいもなのでデザートにしやすく、去年も今年もさつまいもを使ったデザートでした。

煉獄杏寿郎バースデースイーツ2023 上からの図
煉獄杏寿郎バースデースイーツ2023横からの図
(アイスが溶けて滴ってしまってますが、私が写真撮影会をしまくってたが故です)
煉獄杏寿郎バースデースイーツ2023上からの図
(バニラアイス食べた後ver)

今年は、竹筒に煉獄さんの羽織をイメージした求肥、中に大学芋と林檎のコンポートとスポンジ生地、その上にバニラアイス。

いやーーーースイーツなのにガッツリと量がありました。特に大学芋。
しかし、大学芋とりんごとバニラアイスがまたよく合うんです。

わっしょい!!わっしょい!!!

ランチョンマット

バースデーお祝いの絵柄は毎年描き下ろしなのですが、今年はこちら。

バースデースイーツとランチョンマット
[アクスタ左:カフェ発売の2023バースデーアクスタ]
[アクスタ右:JUMP SHOP発売の2023バースデーアクスタ]

あ、そうです。

写真の通り、デザート2つ食べました♪
今年はもう2度とカフェで煉獄さんをお祝いできない気がしたので、悔いを残さないために。

今年の描き下ろしは、伊黒さん・無一郎くん・悲鳴嶼さんでした。

大体、誕生日のキャラ+3人が描かれることが多いです。
ちなみに去年は、煉獄家でした。

バースデーグッズ

誕生日に合わせて、限定のグッズも発売されます。

ランチョンマットにも使用されている描き下ろしイラストを使用したアクリルスタンドとクリアファイル、あとはイメージカラーでできたロゼットとSNS風キーホルダー。

グッズも並べて飾ったver

手前のキーホルダーと真ん中のリボンみたいのと奥のアクスタが限定グッズです。

他は私が自宅から持参したグッズたち。

こんなことしてるからヲタクは荷物が多いんですよ。
小さいバックが流行りの今の時代で、バック2個持ち当たり前ですから。

他のメニューたち

煉獄さんバースデースイーツの他にもたくさん食べて飲んできたので、画像でばーっとご紹介。

収穫祭2023
フレッシュなオレンジの野菜ドリンク
ランダムポスカ付き(2/8)
リアルタイムカフェ[第3話]
竈門炭治郎ドリンク
(コーヒー、ココア、チョコレートホイップ、ラズベリーソース)
確定コースター付き
リアルタイムカフェ[第4話]
大混戦和風カリー
ランダムランチョンマット付き(1/3)
収穫祭2023
直送カップサラダ-赤たっぷり前半組-
確定ランチョンマット付き
リアルタイムカフェ[第5話]
初恋のわななき
(蜜璃の技「恋の呼吸 壱ノ型」をイメージしたドリンクデザート)
ランダムランチョンマット付き(1/2)
嘴平伊之助生誕祭2023
バースデースイーツ
(香ばしい黒ごま香るクリームとあんこを挟んだどら焼きメイン)
確定ランチョンマット付き

おわりに

いやーーーー
食べましたね。

この日、夜勤明けでダッシュで支度して向かったので、朝も昼も食べずにカフェで夜ご飯って感じだったんです。
空腹で行ったから、余裕で食えるでしょ!と思ったけど、自分の年齢と胃袋を舐めている…

ということで、煉獄杏寿郎生誕祭2023 in ufotableCafe TOKYOでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?