面接の疑問。

こんにちは。nise.です。

今大学4年生をしています。

今日は私の偏見も入りまくると思うので苦手な方は見るのをお勧めしません。

私の4年間の大学生活。一応今のところ順調に単位を取り、ここまで来ました。大学のイベントごともやりすぎって言われるぐらい積極的にしてきたので、就活では話すことありすぎ~っていうぐらいやってきました。(みんなやらないから掛け持ちしまくってました。他の人就活で言うことなくて苦労してた笑)就活も内定をいただき、今のところ順風満帆といったところでしょうか。

大学4年生と言えば就活ですよね。

私は企業に就職するわけではないのですが、友達が就活で苦しんでいるのを見ていて思ったことを書こうかと思います。あとは、私ももちろん就活はしたのでそのことも含め…。

就活と言えば、面接。

面接ってなんのためにあるのでしょうか。最近の私の一番の疑問です。

私は、面接は嘘だらけだと思っています。

演技がうまい人とか頭の回転がいい人、口がうまい人が、普段積極性ないとか、どんなにひどいことをしてきても、面接のその10~30分間だけいい人に振舞っておいて、いい感じのエピソードを語れれば内定をいただけたりする。どんなに真面目にやってきても、そこでちゃんと喋れなければ内定はいただけない訳です。真面目にやってきた人は損をすることになります。理不尽ですよね~笑

第1,2,3希望までは本心な人も多いのではないでしょうか。しかし、4,5,6希望になるともうどこかひっかかれという気持ちになってくる。

どうですか?皆さん。あ、ここを受けようと思って志望動機書きますよね?本当は受けようと思うのお給料や福利厚生がいいから、よく聞く会社の名前だからとか好印象という理由があったりしません??(偏見です。もちろん自分のやりたいことできるんだという人がいるのも分かっています。)

実際は、理念に共感しました!!とか言うじゃないですか?パンフレットとか、ホームページ見て初めてあーここの理念よさそうだから使おーとか思いません?理念から入るの嘘くさいなーとか思う。全然私も書きましたが…笑

でも、直感の志望動機を言ったら落ちます。あと、あなたはどう生きていきたいですか?って言われて、仮に「えーとりあえず就職してお金稼いで自由気ままに怠惰に生きていきたい」とか言ったらほとんどの確率で落ちるじゃないですか。笑

じゃあもう就職するためには嘘をつくしかないんじゃないですか??それってどちらにとってもいい方向に行かないんじゃないですか?

私が言いたいのは、面接はやめて、1日~4日ぐらい使ってください。

面接なんて意味ないと思ってます。面接なんて言ったもん勝ちみたいなところあるじゃないですか。実際そうだと思うし…。

2~4日関われば十分だと思います。この人は気が利くとか、気遣いができるとか、ここの社風に合っている性格とか、すぐ戦力になれそうだから採りたいとか。ボロが出る人はそこで分かると思います。

就活生としても自分がそこで働くことにイメージつきやすくなります。そこから就活生がそこに就職するか否か評価することだって可能です。

それインターンシップじゃんとか、今コロナだからって声が聞こえてきそうですが、インターンシップと面接という括りが違うところだってあるし、コロナで困難なのは分かる。けれどそういう採り方は良い結果を生まないよねっていうことです。

偏見をだらだらと書きました。頭良くないし世間を知らないで言っているのは自覚しています。もちろん自分が言っていること正しいなんて思ってません。

大きな疑問だったので書きました。おかげでスッキリしました笑

拙い文章を読んでいただきありがとうございました。

おやすみなさい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?