見出し画像

ギーの作り方

万能オイル『ギー』を皆さんご存知でしょうか?アーユルヴェーダでは1000の効果があると言われており、食用としても外用(塗り薬)としても最も優れているオイルです。

市販のギーは高価で臭いが独特で苦手という人も多いと思います。私もそうでしたが、国産のバターで作られたギーを食べた時感動しました。今まで食べてたのは一体何なのか、全く別の食べ物だと思いました。中々、国産のグラスフェッドバターを手に入れるのは難しいですが、手作りのギーは香りが抜群です!!ギーが苦手という方は是非一度試してみて下さい♪

ギーとはバターからカゼインなどのタンパク質、水分を取り除いたものです。

ギーの効果:消化力の向上、睡眠の質の向上、便秘、筋肉関節の動きを滑ら
      かに、ニキビを抑える、火傷、爪の質がよくなる、髪や肌に潤
      い、ホルモンが整う等・・・

~HOW TO MAKE GHEE~

用意するもの
・グラスフェッドバター(無塩)
・小鍋
・茶こしやコーヒーフィルターなどこせる物
・保存瓶

①鍋にバターを入れて中火にかける
 かき混ぜないで、バターが溶けるのを待つ。


小鍋にバターを入れて火にかける

②バターが溶けたら弱火にします。
 ぶくぶく、パチパチと大きい泡が立ち始めますが、一切かき混ぜたりしま
 せん。


泡のパチパチの音を聞きます

③徐々に泡が細かくなり、音が小さくなります。
 
④音が静かになってきたら火を止めます。

⑤粗熱がとれたら茶こしやコーヒーフィルターでこして完成です。
 

オイルをこします

※保存瓶は必ず熱湯消毒をして下さい。

冷蔵庫にはいれないで、常温で保存してください。気温が低いとギーはバターのように固まり、温かいとオイルの状態になります。
意外と手順が少ないギー作りですが、ポイントはかき混ぜない事と、静かに音を聞くことです!簡単に黄金に輝くギーを作ることができますよ~
ぜひお試しください♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?