見出し画像

新NISA成長投資枠で10年!短期売買と長期保有したらどうなる?

新NISA「成長投資枠」は短期売買できますが、年間240万円しか使えないので、それはもったいないです。

240万円って大きい金額では!?

と感じますが、
実際どうでしょう?

この記事の前提条件

注意)事例に売買手数料や株価の変動、配当の変更などを入れると計算が複雑になるので、単純な比較のために、
株価や配当の変動を無視して、単純に投資額と利益だけで計算しています、しかも、順調に利益を上げるという前提です。

実際は、例としてあげた銘柄は、ちょうど記事を書いているときに2日で1株約100円下がるという大荒れ相場になってます。
Yahoo!ニュースでも、日経平均急落!一時2000円超安と…。ああああ~

★投資は自己責任です…(T^T)

新NISA 成長投資枠で20万円を毎月売買したら

新NISAの投資枠は、年内に売却した場合、その分の投資枠は再利用できません。「買った金額+買った金額+買った…」が投資枠で使った金額になるんですね。
なので、20万円の株を年12回売ったり買ったりしたら240万円使い切る事になりますが、実際に投資した金額は20万円という事になります。

1年間毎月20万円の株を買い、その月に21万円で売った場合

例えば、上手に利益が出るタイミングで売ったとします。
毎月20万円で買った株をその月に21万円で売るというのを12回繰り返す事に成功したとしましょう。
20万円の元本で1年後に12万円の利益を非課税で得ることになるので、なんと!1年で20万円が32万円になります。
凄いですね!! そんなに上手くいけば…(遠い目)

成長投資枠で10年間毎月20万円を売買し続けたら

ではこれを10年続けたとしましょう。
NISAの枠は使い切るから、投資額年20万円を30万、40万に増やすことは出来ません。ず~っと、毎月20万円の株を購入し、21万円で売却を年12回繰り返します。

なので
10年後に残った所有株の投資額は20万円のままです。

毎月1万円の利益が出ているので、年12万円資産が増えています。
10年間で120万円です。
やったね!!頑張った!!!

10年頑張った資産

毎月毎月、値上がりしそうな20万円で買える株を探し、その月の内に値上がりしたタイミングで売却するんです。
これを10年!
いや、そんな大変なことする人居ないって?

デイトレーダーって知ってますか?
値上がりしそうな株を買って、その日のうちに売却し利益を得ている、株のプロの人たちです。
毎月でも大変なのを毎日してるんですね。
凄いです!

デイトレが流行ったときに私もやってみたけど、塩漬け株(値下がりして売るに売れなくなって持ち続けている株)が増えただけでした(T-T)
結構神経すり減ります。ホント、疲れた…。

上手く毎回1万円値上がりしたときに売ったとしても、新NISAでは10年後に140万円にしかならないんですよね。

いや、20万円が140万になるなんて凄いよ!!
と思う人は、次のほったらかし投資のシミュレーションを見てください。

新NISA 成長投資枠で毎年20万円を高配当株に投資したら

株の雑誌とかでよく紹介されている、オススメの高配当株が
本日の株価では100株約10万円なので、200株20万円で購入したとします。
年間配当は8000円です。
1年目はこうなります。

1年目に20万円の株を買い、売らずに持ち続けた場合

このまま10年ほっておきますが、NISA枠に余裕があるので、毎年同じように購入し、ほったらかしておくことにします。

1年目の資産は、株価20万円、配当金8000円で、20.8万円です。
毎月売買したときは1年で32万円になったので、ほとんど増えていません。
投資する意味あるの?って思っちゃいますよね。

では10年後はどうなっているでしょう?

成長投資枠で20万円を毎年追加投資し10年続けたら

1年目に投資した株の10年間の受け取り配当額は8万円です。
10年で28万円になりました。

10年で28万円!!と思ったあなた!
ちょっと待ってください。

1年目の株を売っていないので投資枠は余裕で残っています。
なので、2年目にもう20万円追加で投資します。
投資額は40万円に増えました。
40万円分の配当が非課税で受け取れます。

これを10年繰り返すとどうなるか!
投資額は200万円になりますね。
配当は…

受け取る配当

なんと! 10年間で44万円、非課税で受け取ることになります!
資産は244万円に!

毎月一生懸命銘柄を調べて、頑張って売買を繰り返してなんとか毎月1万円の利益を出せた場合、新NISA成長枠での資産は10年後に140万円。
毎年20万円追加で投資し、あとはほっとくだけで10年後244万円。

残酷な結果になってしまいました…。
毎月の苦労は何だったんでしょうか…。

しかも、株はこんなきっちりとした計画通りになりません。

値下がりすることもあります。
値上がりすることもあります。

業績が良くて、配当も良い、割安企業の株を長く持っていると、株価が上がってきて、配当金額も増えることがあります。

ちなみに今回例とした株は、三***ルです。
2024年8月1日の終値は1045円、年間配当予想 4000円。
この株を毎年200株購入するという想定です。

事例は株価も配当も10年間変わらない例ですが、実際の10年間の値動きは?
ここでは言いません。ちなみに8月2日時点では1000円まで下がりました。

買った後は業績や何か問題がないかのチェックはしますが、基本ほったらかし。でも、買う前は、ほったらかしても良さそうな銘柄かどうかしっかり調べた方が良いです。今回例にした銘柄も、気になる方は調べてみてくださいね。

■株は自己責任で!

初心者がはまる落とし穴についても記事を書いてます。
https://note.com/miki_minaruki/n/n2c3959a1b67a

★記事がお役に立ったら、いいねいただけると励みになります。お願いします。★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?