「下町のナポレオン」の文字の下に、 シブイ絵柄とシブイ「いいちこ」の文字。 子供の頃、友達の家に遊びに行くと台所に置いてあった「いいちこ25度」。 だから「いいちこ…
大竹聡さんの「愛と追憶のレモンサワー」という小説を読みました。 主人公である酔っ払いのジローは48歳。 ジローと飲み屋でたまたま隣の席になった私は、レモンサワーを…
初めて家族で観に行った映画は確かE.T.だった気がする。 児童書でE.T.を発見したので息子に読み聞かせたら自分が感動。 そして久々にDVDも観たらまたまた感動。 「ET おうち でんわ」 「ママ~」の言葉が切ない。 実際の宇宙人も優しかったらいいな。
「下町のナポレオン」の文字の下に、 シブイ絵柄とシブイ「いいちこ」の文字。 子供の頃、友達の家に遊びに行くと台所に置いてあった「いいちこ25度」。 だから「いいちこ」はおじさんが飲むお酒なんだとずーっと思ってた。 そんな「いいちこ25度」は、私が大学生になり電車通学を始めたとき、 毎日駅で目にしたiichiko広告により「大人のiichiko」に変化した。 上手く言えないけど、いつも油絵具で汚れた服を着ていた学生時代の私は、「住む世界が違う、凛としていてオシャレで無口で大
イラストレーターの仕事をしているフジマツミキといいます。 見たこと感じたこと、たまに絵なんかをちょこっと載せていこうかと思います。 よろしくお願いします。 ▼私の絵やホームページはこちら https://www.fmiki.com/
大竹聡さんの「愛と追憶のレモンサワー」という小説を読みました。 主人公である酔っ払いのジローは48歳。 ジローと飲み屋でたまたま隣の席になった私は、レモンサワーを飲みながらジローの人生話を聞くことになり、どんどん話に引き込まれてゆく。 話が終わる頃、数杯のレモンサワーでほろ酔いのジローと私はすっかり友達になっていた。 読み終えた時はそんな気持ちでした。 2012年初版なので、11年前のジローが48歳。 ということは2023年のジローは還暦くらいの年齢になる。 だからジロ