見出し画像

神対応のUNIQLOに感謝

 私の子どものズボンは、ほぼUNIQLOです。95%以上がUNIQLOです。レギンスパンツを愛用しています。生地は丈夫で、履きやすく子どもたちも大好きです。

UNIQLOから画像引用


 UNIQLOの製品は大好きでしたが、ユニクロの企業理念などについては深く考えてなかったんですが、先日すごく困ったときに、ユニクロの店員さんが神対応してくれました。

 詳しく言うと、よく思わない方もいるので、詳細は省かせていただきますが、簡単に言うとトイレが似合わずズボンを汚してしまった長男に対し、きっと他の店では行ってくれないような対応をスタッフの方がやってくれました。違うお店だったら「お客様、困ります。」と入店すら断られていた可能性もあるような状態だと思いますが、店員さんは笑顔で「大丈夫ですよ。」と言って、次男を抱っこしながら困り果てていた私の代わりに、ズボンが濡れた長男に対しかなり優しく丁寧に対応してくれました。そして、最後に、すっきりとした長男とUNIQLOの店員さんで、「やったね!」とハイタッチまでしてくれました!!
こんなことってありますか、、、!?

 私は、困り果てて、泣きそうで、「こんな状態でお店に入るのは申し訳ないし、断られるかもしれないけど、どうしようもない!」と藁にもすがる思いで入ったところ、爽やかな笑顔でスマートに対応できるお店やスタッフ、なかなかいないと思います。

 今回の件を通し、UNIQLOは製品だけではなく、働く現場のスタッフも本当に素晴らしいと、この時に感じました。

 以前のちきりんさんが話していたVoicyを貼り付けておきます。もし良ければ、これを聞いていただければと思います。本当にUNIQLOさん、ありがとうございました!!今後もUNIQLO製品を愛用させていただきます!!


よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートはエンディングノート事業の活動費として使わせていただきます!