見出し画像

要領の悪さ、時間管理の出来なさにウンザリする😩

モノごとの先の見通しを立てて行動する、と言うことが恐ろしく苦手だ。今日はパート出勤の日だから、9時までに身支度を済ませ9時10分までに家を出て9時半までに職場に到着する、みたいな事が上手くやれない。たったこれだけの事なんだから、とも思うが結局時間通りにやれたためしがない。(いや、毎回そうって訳でも無いんだけどね💦)

前にも同じようなことを書いているね↓

とにかくなんというか、☆☆時までに&&を済ませて今日は最低でも€€は終わらせる、みたいなことを上手くやれないのよ。あーあー😩

相手があって、時間を守らないと誰かに多大な迷惑をかけると言うことであれば、どうにかやれる。だけどザックリ「今日はシェアハウスのゴミの日なので、ゴミの回収時間に間に合うように遅くとも10時までには到着する」とかだと大抵時間通りに行かない💦 直前までバタバタして支度を整えて必要なモノを持って、ってのが上手く行かないのよ。(そして結局忘れ物もする)昨日はそれでも何とか間に合いはしたが、最初に考えていた時間のバスには乗れなかった。

これまで何度も「どうして上手く行かないのか」の原因を考えて、上手く行かない理由を一つひとつ潰して行く、ということをした。原因を探れば、ある程度の解決策は出て来るだろう。例えば、パソコン作業に引きずられて時間になっても止めない、ということならスマホのタイマーを利用して作業を途中でも止める、とか。

あとは当たり前だけど、前日までにできることは済ませておく、など。この「前日までに済ませておく」は気をつけてはいるのだけど、どうも出来ていないことが多い。前日夜は大事な用事の「前の日」であり「当日」ではないから、今はまだ大丈夫、とか思う。また今はせっかくプライベートなリラックスタイムなのだから、気持ちを明日の「当日モード」には中々出来ない、のだ。←なんだか厄介な人だね。

興味深い話を聞いた。夏休みの宿題を休みの終わるギリギリまでやらない人。何ごともギリギリになってから手をつける人は、「時間がなくても自分は結局は何とか出来る。切羽詰まっていても、ちゃんとクリア出来ている自分って凄い!」って思いたいがために時間がない状態までやるべきことに手をつけないのだ、という心理があるという話。えぇっ?と思ったけどそう言われてみれば、確かに自分にもそんな心理が心の奥底に潜んでいるような気もするのだ。

何か問題のある行動をする時、その行動の裏には必ず「利得」があるのだという。一見そんなことをするのはデメリットしかないように見えて、実はその行動を取ることで何らかの「自分にとって都合の良いこと」があるのだそうだ。そこまで深く心の奥底まで考えないと「時間管理」が出来るようにならないんだろうか?

いつまで経ってもちゃんと出来ない自分。もうこの状態は死ぬまで直らないんだろうかね?



↓製造時期や作られた場所は不明ながら、アールヌーヴォーを彷彿とさせる美しい色合いの花器。


サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓