見出し画像

久々に県南の遠刈田温泉♨️に来ました。そして泊まりも久しぶり♬

岡山県の牛窓在住のエリリンさまのお誘いを受け、県南の遠刈田温泉(とおがったおんせん)に来ました。コロナ以来、久しぶりです。

共同湯の神の湯。

↑コチラは残念ながら休業中でした。

温泉街のこけしの絵。カワイイ💖
人通りは少なかったです💦
今回の宿泊はたまや旅館さん
源泉掛け流しです♪
洗い場が木の作りでいい感じ

今回は1泊朝食付きでの宿泊です。24時間、いつでも入れるお風呂がありがたいです。持ち込みでおばさん2人で酒盛りしました(笑)

またいつものように食器は持ち込み

でもエリリンちゃんはオンラインで打ち合わせや顧客への説明やら忙しいご様子。どこでも仕事が出来るってすごいなぁ。そして2人とも自分の都合のつく時間にそれぞれ到着し、好きな所でお昼ご飯を食べ(当然昼からビール付き)(笑)、宿泊のお宿には現地集合です。自分勝手に好きなように行動し、合わせられる部分だけ一緒って最高だわ。そしてこんな勝手な計画でお互い満足できる、気の合う友人がいるのって貴重だと思います。

こんなのが楽しいのも、お互い日々しっかり自分の仕事に当たっているから。時々こんな事をするのがとても楽しいです。

温泉宿の炊きたてご飯とお味噌汁の朝食が美味しいです♬

帰りの飛行機の時間のため、彼女は朝8時のバスで出発しました。みけ子はアウト時間ギリギリまで温泉に♨️浸かって楽しもうと思います(笑)

遠刈田温泉からみけ子のレポートでした❣️


↓赤と黒のコントラストが美しい日の丸皿。漆塗りの茶たくとしてどうぞ。


サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓