見出し画像

初めてのパソコンがMacで以降20数年ずっとMacユーザーだけどいつまでたっても初心者だ💦

私がパソコンを買おうと思った動機、それは市民活動団体の運営で機関紙を作るのにどうしても必要だったから。あれは団体を立ち上げた1998年の夏〜秋の事だったと思う。もう20年以上前の話なんだよね。

何がいいか色々調べた。何人かの詳しい人に相談もした。

モニターは絶対に液晶タイプの薄いヤツ、ってことは決めていた。Windows機で店舗販売ではなくオペレーターに電話で相談しながらスペックを決めて、というのに90%決めていたのだけど、結局それはやめてMacになった。市民活動の機関紙のデザインをしてくれていた人がMacユーザーだったのだ。

機械音痴で右も左も分からない自分のような者にパソコン、それもMacなんて大丈夫か?と言う疑問さえ持てないくらい訳わかってなかった。とにかくやらなきゃとしか考えなかった。その訳分からなさ加減は今もあまり変わっていない(笑)

Mac本体と外付けのMO(光磁気ディスク、大容量の記録装置)とプリンタと当時はまだかなり高価だった液晶モニターを揃えたら50万円は軽く超えたと思う。よくそんな金額思い切って出したなぁ❗️ローンだったか分割払いだったか。もうそれさえも覚えてないわ。

それでもパソコンを買う、それもMacを買うという判断は多分間違っていなかったと思う。Macを使っている、と言うちょっとだけ特別感を持てたのは大きかったかも知れない。とにかく使いこなすのに必死で頭がパンクしそうになりながらパソコンを使う日々だった。

確か自分が最初に買ったのはパフォーマとか言うデスクトップタイプのやつじゃなかったかな?愛想のない淡いベージュの四角いボディ、正面にあのお馴染みのりんごマークが付いていた。

スクリーンショット 2022-03-24 17.01.21

↑そう、確かこんな感じの外見だった。

それに機関紙のデータのやり取りをするのに必要なMOドライブ。フロッピーと同じような形のMOディスク。訳分からないなりに、キーボードを打って文を綴りメールで送った。文章をタイプするのも初めてだったかと思う。機関紙をデザインするのに使ったイラストレーターもインストールして、ちょっとばかり手直しなどの作業をした。そして電話回線でのネット接続。ネットに繋ぐときの「ピーヒョロヒョロヒョロピーガー」って音。接続されると「接続に成功しました」って表示が出てたわ。イラレが入っていたのにしばらく後までワードもエクセルも入ってなかったマイパソコン(笑)

その頃の事だと思うけど、職場でパソコン(Windows機)を使っていた友人に写真を添付して送ろうと思ったのだけど全く上手く行かず四苦八苦した思い出がある。結局送れなかったのかなぁ。メールに画像添付するだけの話よ?今とは隔世の感があるね〜。

パソコンユーザーでほとんどの人がWindowsユーザーだった世の中で、反骨精神なのかただの天邪鬼なのかMacを買ってあぺとぺ(宮城の方言で、訳分からない事)ながら使っている。トラブっちゃった度にアドバイスをくれたデザイナー氏に家まで来てもらったり。あんな面倒な事をよくやったものだ。サポートありがとうございます😊

画像5

↑その最初のMacが僅かにだけど写っている唯一の写真。押入の中に置いてました。長女がおしゃぶりを咥えてます(笑)これ今はもうない、花壇の公団住宅に住んでいた時の写真です。

買って1年ちょい経った頃、なんだか不具合が出て修理の人に来てもらった事がある。パソコンのボディを開けると中は結構スカスカ状態でよく分からない電子部品が入ってて、結構埃だらけ💦2〜3時間、2人の女性修理スタッフが色々やってくれてマイパソコンは無事に通常通り動くようになった。イカツいボディだけど案外中身は隙間だらけで「高度な働きをする機械もこんな物なのか」と思った。買って1年ちょっとでのトラブルでサポート料金はサービスしてもらった覚えがある。

このパフォーマ、この後一度自分で本体を開けて、メモリを増設した事があった。説明書を見ていたら何となく自分で出来そう、一度中まで見た事があるからやれない事はない、やって見よう!って思っちゃったんだよね。ドキドキしながらもメモリ増設は無事に済み、動作にも問題なく、私にはおかしな自信が付いた「自分だってやれば出来るじゃん」(笑)

このパソコンをしばらく使っていて、次に買い替えたのはI bookだったかなぁ?シェル型のiBook、ヤマダ電機の初売りに実家から泉の店に自転車で買いに行ったよ。初売りの広告にグラファイトのボディのiBookが手頃な値段で出ていたのだ。グラファイトタイプは本来、スペックがちょっと上のタイプで高価だったんじゃなかったかな?でもヤマダの初売り品の特別バージョンだから(笑)

スクリーンショット 2022-03-24 17.05.45

↑長男が産まれた後、このiBookのキーボードをイタズラして手で剥ぎ取ってしまい真っ青になった事があった💦

これをしばらく使ったかなぁ?このiBookにはサービスで「バグダム」ってゲームが入ってて、私がゲームで唯一はまったものだった。後にも先にもゲームにハマったりしたことは無いのだ。作業の必要があってパソコンを立ち上げたのに、先ず最初にゲームを始めちゃう。ダメぢゃん。

この頃は家でパソコンをネットに繋ぐのに、電話回線からイーサネットのケーブル(LANケーブル)を繋いで使っていたと思う。やや太めのイーサネットケーブルのストレートタイプとかクロスタイプとか何だか種類があって、それをパソコン関係の本で調べながら家電店で買い揃え、おっかなびっくりパソコンに繋いだ。この頃は操作を間違えるとパソコンが爆発したり突然恐ろしい警告音を鳴らしたりするんじゃないか?といつもビクビクしていたと思う。(笑)思い出すと笑っちゃうが基本的に今もあんまりレベルは変わらない。

スクリーンショット 2022-03-24 18.00.11

このグラファイトのiBookをしばらく使って、バグダムは子どもらもハマって遊んでいた。だけど円盤型の重くてかさばる電源コードの根元部分の作りが弱くて、断線しかかり一度サポートに連絡して取り替えてもらった。それで使い続けていたが、その後にやはりまた同じ部分がダメになり、それでこのiBookはお払い箱になった。最後はバグダムで子どもたち2人で遊んでて、ケーブルの接続不良で火花が出た❣️と言っていた。私はその場には居なかったのよ。危なかった。

私はそのバグダム、いつまでも上のステージに上がれず、ひたすら歩きまわって蹴飛ばしてはクルミを割る。いかにも敵っぽいルックスの憎々しげな兵隊アリの攻撃を避けたり、ボクシンググローブをつけた蚊も攻撃して来る。グルグル回ってるなめくじ君とかも居たな。可愛いレディバグちゃんを囚われの檻の中から救出したりって所まではやった(笑)結局私はその後のステージを延々とやっただけで全然クリアできなかった。小学生だった長女が友達とそのゲームをやってて、あっという間に最終ステージまでクリアしたらしい。最後がどうなるのか、だから私は全く知らない。

この後、大きなタワータイプ(って言うのかな?)のG3の中古を某所から貰い受けて使っていたと思う。

スクリーンショット 2022-03-27 21.38.17



それをしばらく使った後にノートタイプの物に買い替えて今は2代目。今使ってるのはMacBook pro。

画像4

↑パソコンなんてやってないで、おれと遊べよ❗️

呑みながらパソコン作業していて、うっかりMacにお酒呑ませちゃったり❣️相変わらずバカみたいなことをやってる。結局いつまで経っても初心者なワタシです💦



サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓