見出し画像

言いたい事を好きなように発言出来る場があるのって素晴らしい‼️/毎日noteを書いてて思うこと

とにかくね、自分がこうして好きなように、言いたい事をほぼ遠慮なく、好き勝手に発言出来る場があるって本当に素晴らしいと思うのよ。

見る見ない、読まない読みたくないはもちろん自由。興味と時間があり読みたい方だけどうぞ♬って感じです。

もちろん、好き勝手に書くと言っても、読んだ人が不快に思ったり傷ついたりすることは避ける。ただ、みけ子はそう言う部分でかなり鈍感だし配慮が足りない部分も多いから、知らぬ間に誰かを嫌な思いにさせたり傷つけたりはあるかも知れない。そうだったらゴメンナサイ、です。

だけど周囲に遠慮して書かない、と言うことはほぼない。ちょっと問題あるかな、でも書きたいから書いちゃえ❗️で書いてしまう事もある。表現を柔らかくしたり、ちょっと言い過ぎな部分を変えたりして書いてアップする。迷うとネタ切れになっちゃう。その判断が良いのか悪いのかも分からないって言えば分からない。嫌な気持ちになった人がいれば申し訳ない。そう言っていただけるのであれば、読み返して書いたことを訂正する気持ちの用意はある。

だけど、心に浮かんだ事や考えた事をそのまま悶々と気持ちの中にしまったままにはしない。何らかの形で文章にする。人が読んで耐えられる程度の内容になったと思ったら、このnoteに書く。書くことで考えがまとまる。書いて表現すれば今後の方針や自分がやるべきことがハッキリする。

ただ悶々と頭の中で考えてるだけって、何の変化もないのよ。

これまで自分が毎日noteに書いてきたものを読み返してみる。内容は多岐に渡り、話題は案外豊富。結構色んなことを考えている。(下手な考え休むに似たり、だけどね💦)乱暴な言葉使いも「ここまで言うかよ?」みたいな表現もある(笑)本当に言いたい放題である。

ちょっと「どうしようかな?迷っているんだよね」みたいな事も、思い切ってここに書いてみる。まだもう少し温めていた方がいいかな?まだ世間に(←大袈裟)発表しない方がいいかな?みたいな事も、中途半端なままでもひとまず書いてみる。広い世の中、みけ子のちっぽけな決意表明など特に何の影響を与えるモノでもない。思い切っての発言でも、恐れるような反応などないことがほとんどだ。

それでいいのだ。反応があってもなくても、自分の思いや起こった出来事を毎日淡々と書く。そしてこのnoteにアップする。書いて文章という形にする。

小さなことだ。どんなに頑張っても自分の力量内のことしか出来ない。そうやって平凡な一人の人間の毎日は過ぎて行く。

ただこうして毎日書くことによって、毎日が少しずつ変化していく。確実に良い方向に進化しているよ。

そんなことをふと思った。



↓可愛い手付きのカゴ。果物を盛ったりするのにちょうど良い大きさ♬1万円以上のまとめ買いで送料無料です。是非ゆっくりご覧になって下さい。


サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓