見出し画像

お米の値段がじわじわ上がっている。食糧の供給や流通などの今後は?

ここ3年ほど、全世界で新型コロナが猛威を奮った。またその後にロシアがウクライナに攻撃を仕掛けた。世の中がそれをきっかけに激変したのを身を持って感じる。

これまで、各地で生産され流通していた物資が滞り、人の流れも変わった。外出の自粛やロックダウンで外食産業とか、旅行や交通関係に大きな影響が出た。町の商店街も閉店した場所がいまだに目立つ。

小売店や流通関係はこの数年、かなり苦しい局面だったと思う。外出自粛や学校の休業で消費されずに余ってしまった食材を廃棄せざるを得なくなった、という事も頻繁に耳にした。

そして今。ロシアとウクライナの戦争状態はまだ続いているが、全世界でのコロナの流行による混乱はだいぶ落ち着いたようだ。だけど、コロナが落ち着いたからと言って、全てが元通りになる訳でも無い。

一度ダメになった産業を復活させるのは、容易なことではない。建築業界では建材が軒並み高騰した。消費の落ち込みやコロナで移動や就業をあきらめた人で、生産がストップしていた工場が多かったし、その期間も長かったからね。新築を手がける大家さんたちの悲鳴が聞こえた。また、コロナで休廃業をした建築業界も急に人手の確保が出来ず、人材不足で納期が伸びたり、作業を引き受けられなくなったと言うことを、あちこちで耳にした。

自分たちの身近なところでは、食料の供給が大丈夫なのかどうか?一時期は小麦の値段が爆あがりしたし、その他の輸入食品も元の値段のところは少ない。比較的価格や供給量が安定していたお米さえも、今年になって値段がジリジリ値上がりしている。

卵の値段がやっと二百円を切った(税抜きで)

そして電気やガスの料金も上がっている。ガソリンなんか冗談じゃないってくらいの値段が表示されているよね。車でしか通勤できない場所だと死活問題よ、これ。

そんな状況だけど、日本の株価はバブル以来の最高値を記録した、だってぇ?年金の運用にも関わってくるから株価が上がるのは喜ばしいが、ウチなんか株に回すだけの余剰資金も無くってさ〜。ホクホク顔の投資家を横目に見ているだけよ。

コロナのパンデミックや、一部地域での戦争や抗争でこんなにも世の中の状況が変化してしまうのかと、唖然とする気持ちだ。みけ子は経済のことなど全く分からないが、遠い国の戦争がここ日本でも他人事では済まされないという恐ろしさを感じた。これから世界はどんなふうに変わっていくんだろう?

自然災害も心配であるし、今一般市民に出来ることは非常時に備える食料や水の確保とかだろうか?また、電気やガス、水道がストップした時のために衣料やアウトドアでも使える調理器具を準備しておくのが有効だと思われる。

いつも便利に使っているコード決済なども、災害時には使えないと思った方が良い。みけ子んちでは、カード払いに重きを置いていた日常の買い物を(1周回って)現金に戻す方向で考え直しているところだよ。

今年は日本の紙幣も新しいものに変わる。新札の発行が発表された時は「その時はもう現金なんか使わない時代になってる」なんて言われていたけれどそんなことはなかった。年々詐欺の手口も巧妙になって、なんでもカード、コード決済は不正利用の多発もあってちょっと考え直す時期に来ているのかも知れない。

もう60過ぎてるしさ〜、変化の多い毎日はついていけなくて四苦八苦よ。みけ子んちでは、カードの利用明細を手数料がかかっても郵送してもらう方向で手続きをし直している最中なのよ。眼に見える記録が紙などで残るのが一番じゃない?と思って。その分、余計な郵送物が増えるのもまた、煩わしいんだけどね。




↓かぼちゃを模した、うるし塗りの蓋もの。小物入れやキャンディボックスにしてもかわいい💖



サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓