マガジンのカバー画像

生活の知恵

76
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

「恐れ入りますが」「申し訳ございませんが」「お手数ですが」これを言えない人は損している/言葉のめんどくさがりは卒業だよ

「恐れ入りますが」「申し訳ございませんが」「お手数ですが」これを言えない人は損している/言葉のめんどくさがりは卒業だよ

……と思うんだよね。こういう言葉はクセになるくらい口にしておいた方が良い。こう言った「クッション言葉」が口から出て来ない人は「今度から絶対言おう」と決心した方が良いよ。

なんだか口を聞くのがめんどくさいのか、尊大なのか知らないが「〇〇です」とか「★★お願いします」とかさえ口にしない人がいる。お店でものを買う時でも飲食店で注文する時でも、名詞だけ言って終わりにするとか。自分はエライと思っているのか

もっとみる
生活の知恵が引き継がれていない、現代人の生活

生活の知恵が引き継がれていない、現代人の生活

民泊の部屋でのこと。例えばこれ。↓

使った後のコップ。せっかく洗ったはイイけど、「コップを伏せて置く」と言う知恵は働いていない。下に布巾まで敷いているのに……。家でほぼ家事らしき事をしていない人なんだろう。

そしてこれ。これは民泊のアウト後の浴室の写真。

浴槽の中に使った後のタオルが放り込んである。今はホテル等を使った後はこう言う風にするのが奨励されてるの?

清掃する側から言えば、これはや

もっとみる