見出し画像

どんな状況においても、冷静な判断ができるということ

おはようございます!

プロファシリテーターの村上と申します。
以後宜しくお願いします🙇‍♂️

noteでは、徒然なるままに日頃考えていること、感じたことを日記のようにアウトプットしていきたいと考えています。

さて、久しぶりに妻とバトってしまいました。
内容は子供のこと。

下の子が学校に行けていない話は、
以前させて頂きました。

常に子供と一緒にいる状況で、
妻もストレスマックス。
家では少なくとも毎日の宿題などこなすことを
課題として課していました。

しかし、その宿題をやっていない事が発覚!
妻は怒って、修羅場となりました。

私は結果を重視してしまい、
根本的な原因追求は行なっておらず。
結果、それが火種となり、
話し合いとなりました。

省略して書いていますが、
要は、いつもなら行う現状把握を
していなくて、妻の怒りをおさめることが
優先してしまった、ということ。

以前、マーケティングを学んでいる際にも
同様のことがありました。

どんな局面においても、
平時の状態と同じ判断ができるかどうか。

例えば、幅20cmの平均台。
高さ30cm位であれば、なにも恐れることなく、
平常心でスタスタと渡れると思います。

しかし、同じ幅の平均台でも、
何十mの高さだったらどうでしょうか。

恐らく、30cmの時とは到底違う心境。
恐怖心、緊張感が増していると思います。
足は震え、手には汗をかき、
なんとも言えない恐怖心が
心を支配していることでしょう。

そういった場面でも、
冷静な判断が求められます。

ビジネンスの世界では、
投資する金額、時間的な制約、
相対する相手の性格や心境。
それによって、緊張度が増したり、
冷静さを欠くことは、
時として致命的になることもあり得ます。

私ももちろんありました。
それに支配されてしまうと、
いわゆる忖度してしまったり、
ある程度のところで終わってしまう。

しかし、多少のことでは心乱れることは
無くなりました。
場数なのでしょうか?

それもありますが、
事前準備が十二分に出来ているか?
という所も大切だと。

先程の高さ何十mの平均台でも、
安全帯やハーネスがあれば、
平時と同じ心境に近づけることは可能です。

その時々の状況判断も、
時として何を最優先に考えるか?
相手は何を重要視しているか?

この事前把握が出来ていれば、
一大事の時でも、ある程度の対応は
できるはず。

平穏な日々の中でも、
入ってくる情報をそのままにするのではなく、
自分ならどう考えるか?
他の人はどう考えているか?
といった多くの視点、選択肢を持つことが
大切だと感じました。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?