見出し画像

【7/22】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く~二郎インスパイア『用心棒』

7月22日のウォーキングコース
今日は用事で早く帰宅したためウォーキングはお休み。

 なので以前東京に行ったときに食べたご飯について書きます。
 いつもそうなんですが、外食するときは、「これは美味い、これなら高いお金を払っても満足」というお店よりは、「味は普通でもコスパのいいお店」を選ぶ傾向があります。なので、「ブロンコビリー」とか「もうやんカレー」に行っちゃうわけで(^^♪
 その日は夜、神保町の『用心棒』に行ってきました。神保町といえば、『ラーメン二郎』があっていつも行列なんですが、その時間はもう閉店してたのでこちらに来ました。

 「二郎インスパイア」のお店で、コンセプトとかよく似てます。店内は10人ちょっとしか座れない狭いお店です。食券を券売機で買って席が空くのを待ちます。今回はすぐ案内してもらえました。食券を渡して椅子に座ります。しばらくすると、トッピングを聞かれます(いわゆる二郎の「コール」)
 今回はラーメン二郎にない「混ぜそば」(汁なし)の(小)を頼んだので「野菜マシ」「ガリマヨ」(混ぜそばのみ注文可能)をコールしました。

 やってきたラーメンがこれです。汁なしなので、麺が伸びて太くなることもないから何とか完食できるでしょう(笑)

 隣の男性は僕と同じタイミングで着丼してたんですが、僕よりも一足先に食べ終わってました。僕もようやく完食しお腹いっぱいになって店を出ました。ここなら女性でも「汁なし」「麺少な目」なら食べられるんじゃないかな。ちなみに、980円でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?