見出し画像

100個目~パチパチボールラムネ

深夜投稿失礼します!!
ラムネ菓子好きの"糸"と申します。

"365個のラムネ菓子と出会うために週一更新!"を合言葉に自分が美味しいと思ったラムネ菓子をラムネのオバケ(青い子)が紹介する趣味ブログとなっております。

あれ?

ラムネのオバケは?

寝坊したそうです…。
👻💤

では、
今日の司会はピンクのオバケと黒い子たちに頑張って貰いましょう🎶

本日ご紹介させて頂くラムネ菓子は

ノーベル製菓 株式会社さんの
パチパチボールラムネ

パッケージと同じく、色合いもカラフルですね🎨


みんなで食べてみましょう!

では、これから私の食べた感想を発表させて頂きます。

○の数は強さ(濃さ)となりますよ♪

※あくまでも専門家ではなく個人の意見となりますのでご理解の上、ご覧ください。

○甘さ~
さっぱりとした甘さのラムネに強めの甘さのパチパチキャンディがピッタリだ。

○香り~
ラムネは優しいラムネの香り。
中に入っているパチパチキャンディの味はベッコウアメと全く同じ味と香りだった。

○酸味~
微かな酸味。

○溶けやすさ~
時間差で2種類の美味しさを味わうことができた。
口に入れて数秒でほろりと消えて行くラムネのはかない存在感のあとに残されたベッコウアメのしっかりとした味わいと強めのパチパチ食感を味わって頂きたい。

パチパチキャンディ単品でも美味しいのでパチパチ食感のベッコウアメを販売して欲しいです!!

( `・ω・´)ノ✨
絶対に売れますよ!!

ピンクのオバケと黒い子たちでパチパチボールラムネを食べきりました🍽️

パチパチして美味しかったね🎶

ラムネのオバケ、撮影終わったよ!

寝坊したから代わりにピンクのオバケと黒い子たちが頑張ってくれたんだ!

なぜ、拗ねる?

(ラムネのオバケは拗ねるとちょっと溶けます。)

ピンクのオバケもマネをしてちょっと溶けました。

✨🍀今日も平和🍀✨


【ここからはいつものやりたい放題】
100個目を記念して
100円ショップのキャンドゥさんから撮影セットを購入しました!!

身長3cmのラムネのオバケたちにサイズもぴったり✨
家具もラブリーです❤️

では、カフェ風な撮影セットにあわせた服装でみんなに登場してもらいましょう!!

トップバッターは
ピンクのオバケ🌸

メイドさん姿です!

続いて、
ラムネのオバケは執事姿で登場で…

( ゚□゚)えっ?

扉を吹っ飛ばして入ってきました。
( ゚□゚)💦

今さらポーズとっても執事らしさはないよ💦
普通に登場して。


壊れた扉の後ろから裏方のカメレオンさんがちょっと見えています。

引き続き、
カメさんの登場です!

和風なメイド服?らしいです。
ピンクのオバケより本格的な仕上がりになりました。(カメさんなら執事姿を選ぶと思ったのだけど…)


最後は
セットの組み立てとみんなの希望した衣装を作ってくれた裏方のカメレオンさんです!!

( ゚□゚)
どうしてそうなった??

どうやら自分もメイドさんのスカートを着ようとしたら…
サイズがあわなくて脱げなくなったのでそのまま出てきたらしいです。(メイドさん人気)


スカートと言うより…
シャンプーハットかな?

100個目の記事にお付き合い頂きありがとうございました!!


101個目からもラムネをおいしく食べながら、やりたい放題で撮影会を続けていきたいと思います📷️✨


長編記事を最後まで読んで下さった優しいあなたの飲み物がいつもよりほんの少しおいしくなりますように☕️✨