見出し画像

漫才 人情漫才

内田有紀さんを車で轢いてはいけません。

A&B:どうもーよろしくおねがいします
A:最近漫才の参考にならないかと思って落語を聞いて勉強してんだよ
B:いいことじゃないの
A:で、落語の中に人情噺ってのがあるんだけどさ
B:人情噺?
A:いわゆるいい話をやる落語なんだよ
B:あー感動させに行く感じの?
A:そうそう、笑いより泣かせる勢い
B:そんな落語あるんだ
A:それでも面白くて聞いちゃうのはネタの良さと演者の腕だよな
B:凄いわぁ
A:漫才でやってみようかなと思って
B:お前それ大丈夫なんだろうな?
A:大丈夫大丈夫。客席感動の渦にもってくから
B:仮になっても成功と思えないから心配なんだよ
A:じゃあ始めるぞ。これは俺の友達が実際に見た話なんだけどさ・・・
B:なんでちょっと怖い話風なんだよ
A:ドライブが趣味の友達でその日は山奥に景色を見にちょっと遠くまで出かけたんだよ
B:ほうほう
A:行った先で車降りて山の方を散歩してたら楽しくなっちゃって帰るのがかなり遅い時間になっちゃったんだ
B:怖い話のフリじゃねぇか
A:それで帰ろうと思って車乗ったはいいんだけどさ、エンジンかかんないの
B:雲行き怪しくなってきたな
A:どうもバッテリーが上がっちゃってるみたいで調子乗って遅くまで遊んでたせいで周りに車もいない
B:やめろよ怖い話苦手なんだよ
A:そんな時もソニー損保なら安心!
B:やかましいわ。どっから出てきた内田有紀
A:(首を振って)・・・役所広司
B:どっちでもいいわ!
A:そんなこんなでソニー損保、ソニー損保の!
B:強調しなくていいから
A:ロードサービスのおかげで車も直って山道を行く訳だよ
B:まぁ良かったじゃないの
A:ところがだよ
B:まだ何かあんのかよ
A:山道走ってると光の筋がすぅっとついて消える訳
B:怖い話じゃねぇか
A:1個だけじゃなくて何個もすぅっとついては消える
B:これダメな奴じゃねぇのか
A:まぁ山奥だから蛍出ただけなんだけど
B:なんでそこ溜めたんだよ!蛍見れたならいいじゃねぇか綺麗なんだし
A:(首を振って)・・・フォタウ
B:発音どうでもいいわ。なんで田中邦衛に寄せたんだよ
A:それで蛍見れるなんてついてるなーと思ってちょっとのつもりが脇見運転になっちゃって
B:やべぇよそれ
A:そしたら道端から白い服来た女の人が飛び出してきて
B:おいおいおい
A:ドカン!わー!!!
B:うわーやっちゃったよ
A:慌ててブレーキ踏んでハンドル切ったんだけど間に合わなかったみたいで
B:女の人大丈夫なのかよ?
A:めっちゃ吹っ飛んでいったから友達もすぐ車止めて倒れてる女の人を大丈夫ですか!?大丈夫ですか!?って揺すってみてさ
B:救急車呼んだ方がいいんじゃねぇのか?
A:でもその女の人・・・何事もないように立ち上がんだよ
B:え?ウソだろ?
A:間違いなく轢いたはずなのにケガ一つしてなくてさ
B:いやいやいやちょっとやめてよ
A:友達が驚いてるとスタスタどっかに歩いてくわけ
B:うわぁ・・・
A:でも流石にそのまま帰す訳にいかないじゃん?
B:ま、まぁな・・・
A:だから友達も待って下さい!大丈夫ですか!?って声かけたんだよ
B:いやもうやめて
A:そしたら女の人が・・・くるって振り返ってさ・・・言うんだよ・・・
B:・・・なんて?
A:そんな時もソニー損保なら安心!
B:内田有紀ーーー!!!!
A:ソニー♪損保♪♪
B:大丈夫なわけねぇだろ!いい加減にしろ
A&B:どうもありがとうございましたー

Thank you for reading to the end. The support you receive will be used as an activity fee. 通訳「私利私欲のために使うお金が欲しいそうです。」