見出し画像

漫才 ジロ・デ・イタリア

自分もたいがいしょぼくれたおっさん

A&B:どうもーよろしくおねがいします
A:俺趣味でロードレース見るんだけどさ
B:ダイナマイト?
A:ボートレースじゃねぇロードレースだよ。自転車乗って競走すんだよ
B:マッシュルームみたいなメットかぶって
A:競輪じゃねぇか公営ギャンブル場にいそうなナリしやがって
B:あれドレスコードあんのかってくらいしょぼくれたおっさんばっかだよな
A:いいんだよおっさんの話はロードレースだロードレース!!
B:そんなもんあんの?
A:知らねぇのか?ロードバイクって自転車あるだろ?
B:あの原付みたいなスピードでシャーって走ってるやつか?
A:それそれ。それ乗って競走すんだよ
B:マッシュルームみたいなメットかぶって?
A:かぶらねぇよちゃんとカッコいいやつかぶんだよ
B:ヘルメットに愛のエンブレムつけんの?
A:戦国武将の兜じゃねぇか。あれをエンブレムって呼ぶなよ。普段ロードバイク乗ってる兄ちゃんがかぶってるようなのあんだろ?
B:あれか
A:服も大体あんな格好だよ。それ乗ってイタリア中を走るジロ・デ・イタリアってレースがそろそろクライマックスなんだよ
B:へぇ、タロ・デ・イタリアはいつやんだよ?
A:タロとジロじゃねぇから。対になったりしないから
B:イタリア今深夜じゃねぇの?
A:ずっと走ってる訳じゃねぇよ。朝が来たらその日のスタート地点に行って
B:ラジオ体操して
A:ハンコ押してもらって
B:家でそうめん食ったら蝉とりして
A:ガキの夏休みじゃねぇか
B:あの頃に帰りたい!!
A:ストレスで幼児退行すんじゃねぇよ。
B:毎日残業して休日出勤してもお仕事終わらないの!!
A:プライベート追い込まれすぎだろ。スタート地点行ったらその日のゴール目指して200人くらいいんのかな?選手たちが毎日200kmくらい走るわけだよ
B:すげぇな俺なんて一番酷いときで100時間とかなのに
A:距離と残業時間を比べるな!
B:しかしマラソンみてぇだな
A:3週間毎日マラソンやるようなもんだな。コースが平地ばっかだった日はほとんど差がつかないから200人のほとんどが一気にゴールになだれ込んで来るんだよ。迫力すげぇぞ!
B:でゴールしたらクイズすんのか
A:やらねぇよお笑いウルトラクイズじゃねぇんだから
B:間違えたら最初からやり直しとかしないの?
A:しねぇよ。ちゃんと1番になったら表彰されますよ
B:2位じゃダメなんですか?
A:ダメなんですよ
B:そいでゴールしたら野宿するか親切な人にとめてもらうかする訳だ
A:自転車旅じゃねぇから
B:イタリア一周すんだろ?
A:日本一周みたいに言うな
B:それで色んな人のぬくもりに触れるうち最初は心を閉ざしてた主人公が少しだけ大人になるんじゃないの?
A:ならねぇよ。主人公って誰だよ
B:大泉洋
A:水曜どうでしょうじゃねぇから。あの人最初から心フルオープンだろ
B:むしろミスターと藤村くんに騙されるうちに心閉ざしてるからな
A:逆じゃねぇか。
B:いいかバカども。本日は、ここをキャンプ地とする
A:水曜どうでしょうじゃねぇか。ちゃんとホテル泊まりますよ
B:4人部屋で
A:水曜どうでしょうじゃねぇか。ちゃんと選手用に部屋あるよ
B:食事はシェフが作るの?
A:ちゃんとレースを耐えられるようにカロリーも栄養も計算して作ってんだよ
B:大泉洋が?
A:水曜どうでしょうじゃねぇか。フライパンから炎出ないから
B:なんだぁ・・・炎出ないのかぁ・・・
A:どこでがっかりしてんだよレースが本番だからレースが!
B:俺はハマれそうにないわ
A:何でだよ面白いよ
B:だってバイクで走った方が速いじゃん
A:台無しにするような事言うな!もういいよ
A&B:どうもありがとうございましたー

Thank you for reading to the end. The support you receive will be used as an activity fee. 通訳「私利私欲のために使うお金が欲しいそうです。」