見出し画像

でんせつはキツいよ

こんばんは! みかん♪です。今日のサーモンランは、発売後初のランダム×4編成でしたね。この記事でもその編成でのサーモンの感想を話していきたいと思います。


詳細

【全体】
期間:2022/10/2 1:00 ~ 10/3 17:00
編成:ランダム×4
ステージ:シャケナダム
【個人】
称号:でんせつ


クマサン印のストリンガー

今回初めて「クマサン印のストリンガー」というブキが確認されました。どうやら他のクマサンブキは、今回は出ないようです。それではこのブキの性能について解説していきます。

【ダメージ】
通常1発:35
フルチャ1発:150
フルチャ全弾(9発):1350
【インク消費量】
ノーチャージ:9%(タンク満タンから11発)
フルチャージ:25%(タンク満タンから4発)

ストリンガーな上、1回で9発も出るので、塗りが恐ろしく強いです。第1WAVEで引いたら、壁塗りを率先してしましょう。また、ハシラはジャンプ撃ちで全部塗れます。ただし、2のクマサン印のチャージャーのように、残りインクに常に気を配りましょう。
オカシラでは、フルチャ全弾ヒットの場合、イクラキャノンより高いダメージが出るので、メインで戦いましょう。

フルチャ全弾当てだと、HP1200のテッキュウですらワンパンです。


編成事故

やっぱランダムだといろんなブキを使えるけど、そのぶん事故りやすいですね。通常だと編成が分かるので事故ってたらその時点で止めればいいんですが、ランダムだとそれが分からないんですよね。特にでんせつにもなると、処理が追いつかなくなってキツいです。


特殊WAVEが神

ヒカリバエ

セミするところが多いなどの理由からかなり楽。

ゴミ。見えない。無くして。

グリル

神。コジャケ処理さえ怠らなければ余裕。ここで納品数稼ぎたい。

ドスコイ大量発生

広くて納品が難しい。キャノンのオオモノ処理が重要(特にカタパ・テッキュウ・タワーなどの遠距離攻撃してくる敵)。

間欠泉

むやみに空けないこと。イクラ運び役とキンシャケ処理で分担すべし。

ハコビヤ

楽。竹はノーチャージで。

ドロシャケ

正直言って金のドロシャケ以外は無視していいかも。

タツマキ

神。GDP高いやつが速攻で袋を割りに行く。納品数をここで稼ぐ。


評価リセット

僕はするつもりはないですが、評価をリセットすることができます。やり方は簡単で、Lでメニューを開いて、ZLを押すだけです。下の画像の青で丸されているところですね。

「何でこれをするの?」と思う方もいらっしゃると思うので、メリットとデメリットについて説明していきます。

【メリット】
・クリア率が上がる(→オカシラに挑める回数も増える)
・オカシラ勝利率が上がる(→ウロコを多く貰える)

【デメリット】
・味方が弱くなる
・貰える報酬が少ない
・簡単
・プライドを捨てることになる

こんな感じです。これらを理解してから評価リセットをしましょう。


最後までお読みいただきありがとうございました! それでは次回の記事でお会いしましょう。

#今日やったこと

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,942件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?