見出し画像

おなかも懐(ふところ)もチクチクチクチク

昨日からお腹とお股の間あたりがシクシクチクチクすることがある。
シロッカー手術で縛った子宮口が痛んでいる気がする。

子が動いたら…とかお腹が張ったら…とか関係ないので、別の要因があるのだろう。ここ1週間ほど油断していたので、動きすぎたのかもしれない。

健診は来週だ。
それまで安静にしとこうと思ってはいたが、日が経つにつれどうしても気が緩む。
せっせと整理整頓をしてみたり、パソコンを開いてExcelの勉強をしてみたりもした。

夫も仕事が忙しく食事の作り置きをしてくれなくなり、私も自分が食べたいものを勝手につくるようになってきた。

それでもなるべく横になろうとしているし、歯磨きやお風呂場でも椅子に座っておとなしくしている。正直、こんな些細な日常生活でもイエローカードなのであれば、本当にお仕事休ませてもらって正解だった。

とりあえず今日は終日横になってみる。


お仕事といえば今月の給与がかなり少なかったことを記しておきたい。

7日しか働いてなかったから仕方ないのだが、結構な衝撃であった。

毎月貯金代わりに持株会に5万入れているのだが、先月は全て有給消化で補っていて休職扱いではないので、引き続き今月も5万が引かれていた。さらに、産休中でもないので社会保険料も免除されない。

そうすると振り込まれた額が雀の涙しかなく、むしろ控除額がその倍くらいであった。そんな引かれるんだ?有給ってそんな無力だったんだ?計算ミスではない?さすがに人事宛に計算ミスですかと問い合わせる勇気はない。

ここから毎月のローン返済と共通口座に入れる10万を引いたら超大赤字である。共通口座、免除してもらいたい…

イタタタ…
子宮口だけじゃなく懐も痛くなってきた。


産前産後の家計管理については、
共働き夫婦の多くがぶち当たる壁かと思う。
どうしようかな。困ったな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?