みかん

整備記録

みかん

整備記録

最近の記事

レッツ2 CA1PA 整備記録 part.2 エンジン周り清掃

あんまり推奨できない洗い方なので、できるだけマネしないように (自己責任でお願いします) ~準備する道具はこちら~ ・パーツクリーナー(プラスチックセーフ) ・段ボール ・使い捨てれるウエスなど(新聞でも) ・ナイロンブラシ(途中で思い出して持ってきた) ・メットイン外す工具 段ボールとウエスはエンジン下に広げとく メットインを開けてシートの根元にあるネジ2本を外します ちなみに僕のバイクはねじが指で引っこ抜けます() メットインの中の2本のボルトを外します オイルを

    • レッツ2 CA1PA 整備記録 part.1 エアクリ交換

      今回はエアクリーナーを交換します これだけあればエアクリは交換できます。 まず初めにねじが5本あるので外します 外した中身がこちら エアクリを外す時の注意点として、長い間交換されてないものだと 触ったところから崩れて粉になってしまうことがあります。 そうなった場合はエンジンに吸い込まれないよう掃除したほうがいいです 左奥に見える筒がキャブレターへの入り口です 掃除をしたらここに買ってきたフィルターを付けます これ真ん中に穴なくねって思ったけど、つまようじサイズの穴

      • レッツ2 CA1PA 整備記録 part.0

        ここでは誰かの役に立つかもしれない整備記録をしていく ちなみに不定期なので更新頻度は低めである なにか知りたいことがあればコメントにでも、、、 わかる範囲というか人柱して分解方法書きます ~バイクの紹介~8月11日にジモティにてレッツ2 CA1PAを購入。 その日に150km以上のツーリングをしてそこから足車に... 改造点は特に今のところ見受けられないので多分ノーマル バイクの全体写真まあ写真で見るとある程度きれいに思える だが実際はこうだ こけてできたであろう傷もた

      レッツ2 CA1PA 整備記録 part.2 エンジン周り清掃