見出し画像

1人クリスマスで苦しむのはセルフSMかもよ?/岡田斗司夫「以後、クリスマスにはケーキなんか食わん!!」って話がウケる



もうすぐ🎄クリスマス

・ケーキ/チキンはどこで買おう?
・クリぼっち/カップル爆〇しろ?!

そんな気持ちとオサラバできる動画がありました。

このことに気づいて、
「岡田斗司夫は以後、クリスマスにはケーキなんか食わん!!」
って決意したんだそう

私、ケーキのくだりが一番のお気に入り(笑)



動画はこちら:「ソシャゲ化するクリスマス」「ホリエモン可愛くないの?」 「心をえぐる作品が必要な理由」


さよならクリスマスケーキ・チキンの話は、スタートから~10:59程度です。
ポチっといかが?



超要約


・日本人は、「この時にこうする!」ってルールを作る&従って安心するのが好きなのかも説。
→自分でルール決めて、そのルールにもがいて苦しんでる…それセルフSMじゃん

・クリスマスのケーキが一番まずい説。
忙しい時期・作り置きetc…
なぜそれをこぞって食べないといけないのか?


岡田斗司夫ってだれ?



・↑動画サムネイルのメガネ&ぽっちゃりなおじさん

ざっくりいうと

・通称「オタキング」。絵にかいたような「オタク」。知識量が半端ない。
 小説、アニメ、漫画、おもちゃ、etc 
 昔は政治経済についても語っていたそうですが、最近は「つまらない」らしくそっち系の発言はしていません

・エヴァンゲリオンを作ってた会社(アニメ・ゲーム制作会社ガイナックス)を作った人。(いまはもう退職時しています)

エピソード>
 SF小説(英語版)が世に出始めた際に、英語→日本語に自主翻訳して楽しんでたくらいの人。


・私の第一印象
…「見ためから、話し方からして「オタク」っぽいオッサンだなぁ、めんどくさそう」でした。(失礼&偏見がすごいw)

が、まさか、youtube、著書を読み、感想文まで書くが来るとは思わなんだよ。あの日の私よ。
えぇ、ドはまりしております。


岡田斗司夫さん関連記事はこちら


最低でも「岡田斗司夫レベルにはなっていただかないと困ります」
だそう。アイデアの作り方


世界征服するのに参考になる本33冊!!




さいごに

いかがでしたか?

クリスマスはどう楽しむかは自由です。
ただ、それを理由に悲しい/悔しい/辛い/ソワソワしたきもちになるのはどうなの?? って話。

クリスマスのセルフSMから脱せるきっかけになれば幸いです♪






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?