見出し画像

☪今週の星占い(1月23日~1月29日)~マンネリ脱出が鍵~

みなさまはいかがお過ごしですか。
わたくしは台湾の友人ができてからというもの、
年に2回新月を楽しんでおります。

今週は水星逆行もおわりましたので、
過去から未来へと思考の方向性が変わります。
それに付け加えて、天王星の逆行もおわり
10天体が順行になります。

ぐいっと引き戻されてしまうようなエネルギーが
徐々に解消されていくでしょう。
体制を見直して、再スタートをきる人も多いでしょう。

水瓶座の新月では・・・
がんばってもうまくいかないこと
なんとなく続けていること、
マンネリ化していることは
ばっさりきりすててのスタートができると
潔くていいかもしれませんね。

わたくしごとですが、
天秤座の下弦の月前後で
勤務先の仕事で全体的な見直しがありました。
偶然にも新月前に新しい体制にて方向転換していく流れです。
みんなが最適なポジションで仕事をして
全体的によくなる方向へとシフトチェンジをしていきます。

みなさまはどんな動きがありましたか?

今週の週中には太陽・火星・木星の小三角形ができます。
内輪で盛り上がって生まれたことは、
時間がくれば大きな矢になり外に飛び立つでしょう。

この時期を活用して、
あなたのアイデアやイマジネーションを
仲間と分かち合う時間をとってみてはいかがでしょうか。

上弦の月までは
小さな可能性がうまれてきて、だんだん見えるようになってくるときです。
どんなエネルギーが湧いてきているのか目を向けてみるとみえてくるでしょう。

水瓶座季節は希望や将来を描くときです。
いろんな分野の人と繋がっていくと、視野が広がるでしょう。
「あっ、こんな世界もあるんだ~」という体感が、あなたの可能性を広げてくれます。

月のサイクルは
「新月からはじめて上弦の月で調整、行動にうつす。
満月で結果がでて、下弦の月で調整、不要なコト、モノを手放しをする」
です。

月は日常の雰囲気をあらわします。約2日半くらいで次のサイン(星座)に移り、モードが変わります。

日常生活に月のモードを取り入れてみると、意外とスムーズに物事が進むかもしれません。

月の影響を上手に取り入れて、楽しく人生をクリエイトしていきましょう。

素晴らしい星の導きがありますように。

【月情報】

★1月22日3時30分頃、月は水瓶座へ

中国ではお正月ですね。
心機一転、新しい目標をたててみましょう。

*1月22日5時54分水瓶座新月・・・水瓶座1度
*1月30日天王星逆行終了

★1月24日2時40分頃、月は魚座へ

イマジネーションや夢がひろがるとき。
浮かんだことをノートに書き留めておきましょう。
気付いたら、現実になっているなんてあるかも。

★1月26日3時50分頃、月は牡羊座

行動力がみなぎるとき。
壁をやぶるような勢いを利用して、何かはじめてみては。
チャレンジには最適なタイミングです。

*1月27日11時34分金星魚座へ

★1月28日8時45分頃、月は牡牛座

ゆっくりペースのとき。
お金や不動産のことを考えるにはおすすめ。
週末、お金と向き合ってみる時間をつくってみては。

*1月29日0時20分上弦の月・・・牡牛座8度

今週も素晴らしい星の導きがありますように。

★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡


1月中に申し込み頂いた方は
「④時期読み」を特別価格でご案内しております。
毎年1月~3月は特に人気のセッションです。
星読みを参考にあなたの今年のプランをたててみてはいかがでしょうか。

ホロスコープ鑑定は内容を一部変更しております。


よろしければサポートをお願いします。私の活動の励みになります。頂いたサポートはクリエーターの活動費として使わせていただきます。