星カレンダー体感記録~対人関係の場でひとりになると安定するをテーマにありきたりな関係に満足しない

私の星カレンダーの意識目標
(4月18日~5月15日)

対人関係の場でひとりになると安定するをテーマにありきたりな関係に満足しないを目指す

4月初めは「対人関係」というキーワードがなかなかうまく設定されず、しかも、相反するように感じるテーマと目指す方向。

意味不明でした。

で、対人関係って、そもそも何?

ビジネス?プライベート?人間関係全般?

なんて、直前まで悩んでましたが、ふと、

4月16日牡羊座新月の朝

この人だ❗️とわかりました。

みえてない世界が、急にわかるに転換する瞬間は、感動(*^^*)
曇り空が、ぱっと光が広がり晴れ渡るようなすがすがしさでした。

月前半は、過去の体内にある依存して生きていた記録が私を飲み込もうとして、自立しようとしている私に迫り狂う感覚がつよくあり、揺らぐこともたびたび。

パートナーとの目指す方向は、ふたりの会話をブログネタに発信したり、また、いくつもアイデア、ひらめきをもらい、それは課題をもらっていると認識し、必死にこなして発信してました。

なので、課題をもらい、ひとりこもり書く、これが完成形かな、とか思ったりしてました。

Mie先生の
「パートナーとはないものを補いながら学び、自分のなかで成長させるもの。依存してはよくなく、あくまでも補完的に学ぶ」
という言葉ががんと私に響きました。

そう、私は、互いに成長しあえる関係を築きたいと、こころにある不確かな確かな芯がぴんとたった感じでした。

月後半は、かなり集中して星読みをし、ようやく自分の発信のかたができてきました。Mie先生のアドバイス、仲間の支えにより、ひとりで書く時間、課題をする時間は充実してました。
パートナーとは新しい企画を一緒にし、インタビューするという新しい展開がうまれました。(5月17日、Mie先生、仲間にインタビュー)また、ふたりで不思議な世界について話したことなど、発信していく予定です。また、星の動きにあわせて、行動する企画もしてます。

ありきりたりな関係に満足しないを続けてます。

ひとりになると安定するとは、書くことそのものなのかなと認識してます。書くことにより、気持ちが地につき、安定する。自分を深く知れる。

私自身の今世のテーマ。

今月は、パートナーとよい関係づくりの下地が出来たと私は思ってます。

来月は全くちがうテーマ。

今年は様々な経験をして、弱点を克服していきます。やや、しんどさも感じますが、様々な感情や経験を楽しむ、楽しみきるをやります✨✨✨

あなたに素晴らしい星の導きがありますように。


◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆

8月26日(日)13:00~18:00、西荻窪インザラフで、アロマテラピー占星術の卒業イベントがあります。対面セッションをしますので、ぜひ、お時間ある方は遊びに来てください。詳細は決まり次第、ご案内いたします。

"李衣愛(りいあ)"のLINE@はじめました!
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40pyl8586w
*もしくは友だち検索でIDを『@pyl8586w』で友だち追加してみてください。

よろしければサポートをお願いします。私の活動の励みになります。頂いたサポートはクリエーターの活動費として使わせていただきます。