見出し画像

「短くわかりやすい」とみんなに届きやすいよ~!(キャッチコピーも願い事の書き方も依頼の仕方もね)

短く簡潔に、何が言いたいのかわかる。そんな言葉は軽やかに飛んでいけるよ~。

キャッチコピー
①短いければ短いほどいい
②5歳の子供でもわかる
③閲覧者がメリットを感じられる
④何やさんかわかる
⑤イメージしやすい

本田晃一氏「HPで毎日しっかり売上をあげて自由な時間を手に入れよう」

願い事や祈り方とにてる〜。

と感動してたら、

パートナーにブログに書いたらと、、、。

神様にお祈りするときや願い事も、

短くわかやすいのがベスト。

わたしの経験上、
〇〇ほしいとか
はっきりしてると
かなう。

願い事も具体的で少し背伸びするラインは
わりとすぐに叶いやすいかなと…。

そんな願い事は言葉も簡潔だし、
イメージもばっちり。

こうなりたいと目標イメージがあると
それに必要な人と
不思議と縁が結ばれ
願い事が叶う。

中高生のとき、
テレビをみていて
叶う人は
未来をくっきりイメージしきれてる
という共通点をみつけて、
ひとり納得してた(笑)

願い事やお祈りも

①短いければ短いほどいい
②5歳の子供でもわかる
③感情感覚が体感できる
④どうなりたいかわかる
⑤イメージしやすい

あとは
信じきれているか
も肝かな。

疑いなく、
すぱっとはいれば、
かなう。

でも、
わかっていても、難しい(笑)

そんな私の話を聞いて、

『キャッチコピーがうまいと願い事は叶いやすく
願い事が叶う人はキャッチコピーがうまい』

とパートナー。

本田晃一さんの講座はふるくてもふるくない。
すごいですね〜。



よろしければサポートをお願いします。私の活動の励みになります。頂いたサポートはクリエーターの活動費として使わせていただきます。