見出し画像

スペース……Twitterがアンタの居場所ですか?笑

今年の初めくらいでしたっけ?
CLUB HOUSEっていうSNSが流行ったの覚えてますか。
今も使っているひとはいるけどわたしはもうアプリ開かなくなってだいぶ経ってしまいました。

それを真似るみたく、2021年、5月くらい
Twitterにスペースという機能が実装されました。この記事のタイトルはめっちゃ煽ってますが、わたしはCLUB HOUSEよりスペースのほうが好きです。クラブハウスさんごめんなさい。

Twitterのスペースで出会った人がたくさんいます。オフ会をしてリアルに会ってLINE交換して個人でまた会う、なんて親しい人もできたくらいです。

沼って表現がいいんですかね?
ぬまってる。沼ってる…。

わたしはツイ廃ですが
Twitterを開けば、仲のいい友達やそのフォロワー(一度スペースで話した程度)、だれかはかならずどこかしらのスペースにいる。

コロナ禍において、直接誰かと話すことが難しい時代になりました。
わたしはコロナは嫌いだし憎らしく思う反面、オンラインに頼る世の中も悪くないと思っています。
コロナの影響で仕事など生活が大きく変化したおかげで都会に出てきました。


都会のアパートの一室でリモートワーク。
そんなひとがたくさんいると思う。そうやってひとりで仕事や作業をしていると、大きな孤独に飲み込まれてとてつもなく寂しくなってしまうときがある。

そんなとき、だれかと話せる「スペース」という機能に救われるひとはたくさんいるんじゃないかなって思います。わたしもその一人。

スペース、Twitterがアンタの居場所ですか?笑
ーちがうよ、スペースはこころの休憩所。


依存には注意!!!


三重県で、シンガーソングライターをしています。代表曲は「ひかりとつき」など。サポートや投げ銭でいただいたお金は制作機材やサイトなどの維持費充てています。応援よろしくどーぞ!!!