展示会におまもりアートを出展します。

1.出展情報

・展示会名:Golden Art Competition in YOKOHAMA
・展示会の趣旨:アートをより身近に感じていただく機会を作ることと、新たなアーティストの才能を発掘するためのプロジェクトとして
・主催者:株式会社クオリアート (https://www.qualiart.co.jp/)
・開催期間/時間:2023年5月3日(水)~5月7日(日) 
 11:00~19:00
・開催場所:横浜赤レンガ倉庫1号館2階スペース
・入場料:無料
・イベントのInstagram:https://www.instagram.com/p/CqXJwE-PrNy/?utm_source=ig_web_copy_link
・出展作品テーマ:大神神社(オオミワジンジャ)(アクリル絵の具 P10号キャンバス)

大神神社(アクリル絵の具版 その2)

奈良県桜井市の大神神社の御神気のエネルギーをアクリル絵の具を用いておまもりアートに展開した作品を出品いたします。

・その他
開催期間中、作品の近くに居る時間をなるべく多く設ける予定です。
お時間ありましたら、是非お運び下さい。
※作家名は「カムイ ケン」です。

2.作品製作の経緯

昨年の8月19日に大神神社を初めて参詣し、ご祈祷をあげていただきました。
大神神社は奈良県桜井市にあって大和国一の宮という位置づけの、日本最古の神社と言われている歴史の長い神社です。(https://oomiwa.or.jp/
御祭神は大物主大神(オオモノヌシノオオカミ)であり、白い蛇が化身とされています。
昨年の夏頃、おまもりアートに関してそれまで未着手だった開運系のご依頼をいただいたので、一度どこかお願いに行こうと思い立ち、リサーチしたところ大神神社がよいという結果が出たので急遽参詣したのが経緯です。ご祈祷中に、エネルギーがどっとやってきたのが感じられました。
帰宅後、その御神気のエネルギーをおまもりアートとして製作したのが8月21日です。
その時に描画ソフトで製作したデジタルデータの作品が下のものです。

大神神社(デジタルデータ)

このアートを見ていただいた複数の能力者の方から、「絵から御神気が感じられる」という趣旨のコメントをもらい、自分の中でも印象的な作品となりました。
 (Instagram:https://www.instagram.com/p/Cl2gxVkvnh3/?hl=ja)
 (EC shop:https://art.mikage.biz/items/69671972)

その後、9月6日になってGolden Art Competition in YOKOHAMAへの出展のお誘いを受けました。おまもりアートはご利益のエネルギーを放射する実用的なツールとして製作していましたので、いわゆる「アート」として注目されることを想定していなかったので、驚くと共に、新しい世界に向けて発信しようと考え、参加させていただくことにしました。

この時、作品のお題として、大神神社のおまもりアートとすることを思いつきました。
デジタルデータを大きく引き伸ばして印刷して出品することも出来るのですが、解像度的に耐えられるか微妙であることと、元々おまもりアートはアクリル絵の具でキャンバスに描くところからスタートしていましたので、展示用に原画をアクリル絵の具でなぞるように描き起こすことにしました。その作品が下の物です。

大神神社(アクリル絵の具版 その1)

ところが、この作品を見た先の能力者の方々が「この作品には御神気が感じられない。」と言われてしまいました。元のデジタルの絵をなぞるようにアクリル絵の具で置き換えたのですが、全く違うものになっているようでした。
そこで、改めて大神神社の御神気をアクリル絵の具のおまもりアートとして描き起こしたものが、下の物です。この作品は「御神気が感じられる。」というコメントを貰えました。

そこで、本作品を出展することにしました。

大神神社(アクリル絵の具版 その2)

因みに、能力者の方に言わせると、デジタルデータを印刷すると、もとのデータの持つエネルギーとはまた少し異なるものになるとのことでした。(設定したエネルギーは放射はされます)自分で自分の作品をなぞって描き写してもエネルギーが失われたり、全くことなる絵柄でエネルギーを放射させることができたりする理由は私には分かりません。ただ、いろいろと変換すると、性質が変わる、ということを経験的に分かっています。

これは作品の写真を撮ることも同様で、誰が撮影したかによって、その画像から出るエネルギーが変わるという現象が起こります。私の師匠からは、作品の写真は自分で撮らなければダメ、と言われました。この辺りの事情は別途追求したいと思います。

デジタルデータで製作した「大神神社」と今回出展するアクリル絵の具で描いた「大神神社」は絵柄としては大きく異なりますが、御神気のエネルギーを放射する、という点では共通した「機能」を備えたおまもりアートになっています。

是非、お足を運んでいただき、直接ご覧いただけたら幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?