見出し画像

note2年目、改めてはじめましてのご挨拶

※ 写真はクラスメイトたち(2019年夏)

昨年の7月に
ひとつのマイルストーンを迎えて

あれから半年経って
次のマイルストーンが見えてきたので
記しておこうと思う

・・・

15年前、ヨガは楽々と商売になった

その弊害として
形だけのヨガが量産されてしまい

そういったヨガは、この感染症の蔓延で
無料動画にとって変わられることになる

つまり、商売にならなくなると思われる

私はこの10年
そういった商売になるヨガを追わず

非商業的でマイノリティなヨガ
追い続けてきた

逆にいうと
このヨガを求めてこなかったなら
ヨガはやめていたかもしれない

なぜ商売にならないのに
追い続けられたのかって言えば

信念を感じたからであり、それは

ヨガを通して誰かが、何かを
しやすくなる/状況が
改善するように支援したい

と、強く思ったからだ

2018年の12月に
アーユルヴェーダのドクターから

私たちは体の健康を
サポートしてるだけでなく

マインドから根本原因を解決できる
ヒーラーだよね

だから、人を助ける(支援する)ことが
私たちの役割なんだよね

って言われて、その時は言語化できない
色々な感情が込み上げてきて
気持ちを整理できなかったが

今にして思えば、その責任に対して
動揺していたのだ

そして今は、完全に準備できていて
責任も覚悟も揺るがないものになった

だからこそ、もっと多くの人に
知ってもらわなくちゃいけない

・・・

キャラ濃い目ぐらいの
コミュニケーション能力を持ちながらも

一匹狼すぎて、人とコラボすることを
苦手にしていたけれど

ひとりの力は限界がある

以前ならひとりで広められるという
根拠なき自信があったが

ひろくにアピールすることが
苦手だったんだ、私。。

そんなわけで、人とのつながり
を築き上げることが課題

その先に見えてくるものが
次のマイルストーンになると確信している


Mika(@mikachant)でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?