マガジンのカバー画像

◾️noteの歩き方(note初心者×習慣化)

42
note初心者さんに向けて、noteの習慣化を達成するためのマインドセット、ノウハウやnoteに関する初歩的な疑問・noteあるあるなどについての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#noteの習慣化

【note初心者×習慣化】noteとの距離感は合ってますか?無理してないですか?

noteを続けていると、いいこと・悪いこと大小様々な変化が必ず起きます。 それらは、想定の範…

【note初心者×習慣化】心のおもむくままにnoteを続ける勇気

あなたがいつも読んでいるnoterさんの記事の雰囲気が急に変わったり、どんよりしてきたり、あ…

【note初心者×習慣化】自分とnoteとの間にあるギブアンドテイク

note初心者さんがnoteをやめてしまう理由はいろいろあると思うのですが、最終的な判断基準はこ…

【note初心者×習慣化】たくさんのノウハウよりも1つのモデル

いきなりですが、あなたがnote初心者さんなら、ノウハウ探しに没頭するのはちょっと待ってくだ…

【note初心者×習慣化】過去記事はずっと再利用できる大切な財産

過去に投稿した記事を、その後はどう扱っていますか? 過去記事の扱いなんて考えたことがない…

【note初心者×習慣化】自分の機嫌の取り方を決めておく

noteの習慣化において、機嫌よく楽しみながら取り組めているかどうかは、とても重要なポイント…

【note初心者×習慣化】自分のバイオリズムを知ってますか?

突然ですが、ご自身の「バイオリズム」を知ってますか? バイオリズムとは、体の中で自然に起こるリズムのことで、例えば、眠くなる時間や元気になる時間などを指します。 といっても、僕はバイオリズムの専門家ではないし、バイオリズムについて深掘りしたいわけでもありません。 今回お伝えしたいのは、自分のバイオリズムがどうなっているのかを知っておくことは、noteの習慣化において非常に重要だということです。 バイオリズムを知ることの大切さ なぜ、バイオリズムを知ることが大切なのか

【note初心者×習慣化】時間がない・・の先にある隠れた感情と本音

note初心者さんがnoteの習慣化を目指すうえで、必ず立ちはだかる大きな壁のひとつが「noteを書…

【note初心者×習慣化】コメント欄と上手に付き合っていく方法

noteを始めた当初は、コメントする・される機会があまりないかもしれませんが、noteに慣れてき…

【note初心者×習慣化】とにかく「自分らしさ」を大切にするべき理由

「自分らしさを大切にした方がいいよ」と言われたら、具体的に何を思い出しますか? 例えば、…

【note初心者×習慣化】成果は忘れた頃に突然やってくる

よく「果報は寝て待て」と言われますよね。 という意味なのですが、noteについても「果報は寝…

【note初心者×習慣化】もしもフォロー・スキがなかったら

自分でも理由がはっきりわからないのに、なんとなくnoteを続けることが 苦しくなったとき 難…

【note初心者×習慣化】「noteが書けない」を分解するとわかること

実際にnoteを始めてみると、思っていたよりnoteが書けないと感じるタイミングは想像以上に早く…

【note初心者×習慣化】その記事、見た目で損してませんか?

人とのコミュニケーションにおいて第一印象は3秒で決まると言われていて、その判断のもとになるのは、視覚情報:55%、聴覚情報:38%、話の内容:7%だそうです(メラビアンの法則) これをnoteに当てはめると、音声投稿以外は聴覚情報と無関係のため、基本的に視覚情報だけで第一印象が決まる→読むか読まないかを判断されると言えます(当たり前の話ですが忘れがち) そこで今回は、投稿記事の見た目を整える方法についてお伝えしていきます。 見出し画像(アイキャッチ画像)は入れる 凝っ