見出し画像

今日の気づきが明日を変える

仕事にしろ、プライベートにしろ、自分自身にしろ、
「変えたい、変わりたい」と思ったときにまずすべきことは、"Self-awareness"(自己認知)なんである。

◇◇◇

あなたは何が好き?何が嫌い?
何を美しいと思い、何を受け入れがたいと思う?

そんなに怒っているのは、なぜ?
そんなに悲しんでいるのは、なぜ?

どんなときに、どんな行動をとってしまいがち?
どんなときに、どんな態度をとってしまいがち?

最後にワクワクしたのは、どんなとき?
それはなぜ?

最後に落ち込んだのは、どんなとき?
そこからどうやって立ち上がった?

試行錯誤するのが楽しいと思うのは、どんなこと?
試行錯誤するのが苦にならないのは、どんなこと?

何のためなら、がんばれる?
何のためなら、苦労も苦労と思わない?

どんなひとを見ると、声をかけたくなっちゃう?
どんなひとを見ると、ムカムカしてくる?

気づけばお金を費やしてることって、何?
気づけば時間を費やしていることって、何?

どんなひとによく会う?
どんなニュースがよく目に入る?

何をないがしろにされると、心が痛む?
何を大切にされると、心が満たされる?

◇◇◇

"気づく"ことができれば、
未来を変えることができる。

すべての質問に答えたら、
きっとあなたが見えてくるよ。

◇◇◇

↑「365日の気づき」インスタグラムを始めました。
あなたのお気に入り、探しにきてみてくださいね。

#365日の気づき #エッセイ #self_awareness  

Thank you for reading!