見出し画像

【lunch】-【猿麺】【2019年5月8日】

今日は猿島のワカメを練りこんだ緑色のうどん、猿麺。
麺がモチモチ!(美味)
出汁がきいたおつゆ!(美味)

それを豆乳とチーズでカルボナーラ風に仕立て上げられた「さるぼナ~ラ」。
スープも美味しい(^^)

画像1

最近、パスタが食べたいなーって思ったら、なんとなく猿麺に来てしまいます。
「猿麺」も「さるぼナ~ラ」も、温かい物も冷たい物も食べられるので、
季節選ばずいつでも行けます♪

1月中旬~2月初旬には、
猿島ワカメのベビーリーフ、「さるひめ」のしゃぶしゃぶも食べられます♪
これがまた美味しい。
ふんわり柔らかくてシャキシャキした歯ごたえ。

画像3

たった1か月しか食べられないワカメなので、
この時期は「さるひめ」を出しているお店を渡り歩いてしまいますw

画像2


オーナーの大湊さん(^^)
猿島わかめを養殖している猿島海畑活性化研究会のおひとり。
とても優しくて穏やかな人。
大湊さんの雰囲気が出ているからか、
店内はカウンターのみでこじんまりなのですが、
窮屈感を感じさせない明るい雰囲気です。
猿麺どんぶりも可愛い♪

画像4

こちらは猿島わかめたっぷりの猿麺

▼お店のFacebookページ
https://www.facebook.com/sarushimawakame/

#猿島 #猿麺 #さるめん #さるぼナ ~ラ
#混ざる文化 #MAZAL #調和した文化
#横須賀 #三浦半島
#Japan #yokosuka #miurapeninsula
#古いものと新しいものが混ざる街
#横須賀の魅力
#横須賀ランチ