見出し画像

独立のきっかけ②"気持ちを書く"



こんばんは!
明日から4月🌸

こないだ年明けたよね、?
こないだハッピーニューイヤー!ってした気がする😇

そんなこんなで、今日は独立のきっかけについて💬


会社員の頃、
「ずっとこのままなんかなー」
「いつか独立したいなー」
なんて、思いながらまあ特に何もせず
ぼや〜〜〜っと過ごしてました。

ある時、ふと思ったんです!

ノートに気持ちを書けば
言葉選ばんくて済むし
人に話すわけじゃないから恥ずかしくないし
いいアウトプットになるんじゃないかな?!
書けばもっと考えるようになったり意識するようになるかな?!

ほんとそんな軽い考えでした。笑


ほんとその辺にあった使ってないキャンパスノート笑


毎日書く!って目標たててしまうと
書かないと思ったので
ほんとゆる〜く。
なにか思った時に、忘れないようにメモ感覚で始めました。

書き始めたのは、
2021/1/28からです!

少しだけ載せます。
(字が本当に汚い😭スミマセン、、、。)

独立がしたい。自分のお店が欲しい


最初に夢を書きました。
この時は本当に何も知らないです!
(開業の仕方とか美容所登録とか、、笑)

2022年にお店出す!
なんの想像もできてなかったんですけど
勝手に決めちゃいました。
マーカーの言葉は、
誰かに言われて書いたんだと思います!
今からでも遅いなーとかこの時は思ってました、、笑
全然遅くない😂笑
自己暗示がすごい。笑

もうほんと、
やるしかない!
今やる!
って気持ちで書いてました笑

これが、1ページ目です


それから、
独立するためにはどうするのか
仕事をいつやめるか
具体的に考えるようになりました。

まずは行動や!って思って
ノート書き始めた数日後の
2/1に、保健所に行って
お店を出すために何が必要か聞きに行きました!
(この時はお店辞めるとかも別に決めてない状態)

流水措置?
工事?
届出?
ん?

余計、頭パンク。
これ本当に1人でできるん。😭

て正直なりました。笑


2/1のノートに書いた1部😂😂
つらぽってなに、、汗

いあもう、本当にイミワカラン。でした。。😶

でも、こうやって少しずつ動いてけば
何が分からんか分かってくるし
何を調べたらいいかもわかってくる!
って気づいて

そういう気持ちもノートに書いてました!



そして、、、

3/2

辞めることを決意。オーナーに言いました。

2021/1/28にノートを書き始めて
2022年にオープンと目標をたて。
2021/9/5にお店をオープンすることができました。

人に話すことも大事!
でも、最初はできる想像もなければ、辞める決意もない。
そんな状態で話していいん、、?
とかも思ってて
でもあの時、ノートに書くことにして
本当に良かったです!
私には合ってました!

自分のモチベーションの維持にもなれたし
今もこうやって、見返した時に
そうやった!って
初心を忘れないでいられます!

すぐ忘れちゃうんで、、、泣
自分で書いて、見て、何回も見返します!
((また自己暗示。笑))


このノートには
基本的にネガティブなことは書いてないです。

できんかも、、、とか書いてません。

なんでこんなポジティブ?ってくらい

よっしゃー!やるぞー!
とかしか書いてない😂笑

でもノートに書くくらいは自由なんで
ポジティブシンキング
やりたいことだけ書いてました。


自分のやりたいこととか
この先何をしたらいいか
分かんなくなる時もあるんですけど、
ノートに書いたら
えっ案外そんな悩むことやないな。
とかもあります。


ノートに書き出す。のは
ひとつのやり方です!✍️

私は、書き始めたことによって
より具体的に考えるようになって
すぐ行動にうつせました!



書くのもありですね😁


以上!
独立のきっかけ②でした‪‪❤︎‬


sns↓
https://lit.link/eyelashsalonlapisulazuli

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?