見出し画像

宝物は自分の中にあった

文章を書くこととアカシックリーディングの共通点

この週末、私はオンラインで文章術を習っていた

仕事で文章を書くことが多かったり、添削する機会が増えたので
スキルアップのためにこの講座を受けることにした

週末まで仕事かと思うと
憂鬱な気分もあったが

講師が私の大好きなキムラ緑子さんを
彷彿とさせる話し方で
ぐいぐいと引き込まれていくのがわかり、自然と夢中になっていた

講師の話し方はかなり重要な
ポイントにしているのだなと
私の中で小さな発見!

この講座を受けていて、
文章を書くことと
アカシックリーディングで
大事にしている自己認識が
同じということが目からうろこで
大発見だった‼︎

自己認識とは簡単に言うと

“自分を知ること”

そして、自分がわかっていたら、
間違いなく楽に過ごせる

これは私の実体験からも大きな声で言える事柄だ

もちろん、文章を書くことについても
テクニックやコツはあるが
何よりも“自分を知ること”が大事で

スピリチュアルなことを習うときに
口を酸っぱくして、耳にタコができるくらい
言われている内容でもある。

たくさんの読み物がこの世の中にはあるが、
文章は自分を知ることによって、どんどんと深みが増していく
これはスピリチュアルもおんなじだ

このことを知ることができたのは私の中で大収穫であることと
同じ悩みを持っている方も
いるのではないかと思い
ここに書き記している

自分自身はオリジナリティでしかないのだ

どうやって、オリジナリティを出せばいいの?
とうつうつされているあなたへ

\朗報です/

まずは自分の感覚や行動、言動に意識的になってみると
自分とは?が今よりちょっぴり、もしくはたっぷりわかるようになると思います

まずはこの一週間
自分の感覚や言動に意識的になって
みてはいかがでしょうか?

最後の一文を打ち終え、コーヒーを飲みほし、席を後にした

↑この最後の一文をサラッと書けるようになりたいな😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?