英語読み聞かせ:6年生 It Might Be An Apple(りんごかもしれない)

英語読み聞かせの記録。娘お気に入りの絵本の英訳版。子供たちに馴染みがある本なので、英語でもなんとなく想像でき、絵を見ているだけでも楽しめる。"It might be …"という言い回しが繰り返されるので、普段使いできるかも?という期待を込めて選書。

6年生になると英語で読んだことのある子がチラホラ。
子供:「英語分かんねえし。。。」
私:「英語が分からなくても、絵は分かるよね。。。」
子供:うんうん(無言で頷いている)
言葉が分からなくても理解できる世界があるということ。伝わっていたら嬉しいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?