見出し画像

『背中いらんよ』おじさん。


おはようございます!みずです(^^)


昨日の神戸ルーム。

雨で寒かったにもかかわらず、
お越し頂いた皆様感謝です♡

お天気が悪かったけど、
昨日は満月だったんですよ。

満月の日は、

感情的、攻撃的になりやすかったり、
出産が多かったりと、

何かを外に出しやすいらしいです。


私は満月の夜は不思議と、
眠りが浅くなります。

下手したらほとんど寝れないぐらい。

一昨日も夜中1時間起きに目が覚めて、
もしかしたら?と思って調べたら、
満月でした。


寝れないのは困るけど、
月の満ち欠けって神秘的で良いですよね(^^)



今日はこの間久しぶりに遭遇した、
メンエスあるあるのお話でもしようかな。

通称



″背中いらんよ” おじさん。


きっとメンエスのセラピストさんなら、
一度は言われたことあると思います。


言葉通り、


背中のマッサージはしなくていいよ


ということなんですが、

私はこれは、

下半身(鼠蹊部)たっぷりしてや!
(気持ちいいことしてや♡)

という意味に解釈しています。笑


たまにほんとに背中が、

くすぐったいとか、
肌が弱くてオイル付けられると困るとか、
怪我してるとか、

正当な理由の方ももちろんいらっしゃいますが、

正当な理由なのか、
下心ゆえの言葉なのかは、

対応していればすぐにわかります(*゚∀゚*)


下心ゆえのこのお言葉が出ると、
セラピストとしては萎えるんですよね。


私達の仕事はマッサージをすることだから、


背中いらんと言われると、

マッサージを
あんまり受ける気がないように見えてしまって、
少し悲しくなります。


後は単純に時間配分が狂いますし、

自分の売りとしてる技が
できなくなってしまったり、

手技と手技の繋ぎが不自然になってしまったり、

なんせ途端にやりにくくなって、
本領が発揮できなくなるんですよね。


セラピストさんってみんな、
1人でも多くのお客様をリピーターさんにしたい。

その気持ちで毎回施術に挑んでいます。


だから本領を発揮させてもらえず、
不完全な施術で自分のことを判断されるのは、

すごく不本意で悔しいことなんですよ。


私は性格がひねくれてるので、

下心ゆえにこの言葉を言われると、
すごく無難なマッサージしかしません。笑


ちゃんと私達プロに身を任せて、
マッサージを受けてくれる紳士様こそ、

もっと気持ち良くさせてあげたい♡
って思うんです。

ひねくれてるでしょ。笑
でも人間ってそんなもんじゃないですか?


メンエスの醍醐味って
もちろん鼠蹊部のマッサージだけど、

焦らずにその他の過程も
楽しんでもらえると嬉しいです(*≧∀≦*)


本日は明石ルーム!
ご予約満了(^-^)v

160分2本。がんばりますよ♡

今日頑張ったら、
明日から楽しみが待ってるんですよ♪

もしかしたら明日明後日と、
noteお休みさせて頂くかもしれません。


書く気になれば書きます。笑

ストイックな部分もありますが、
そんなゆるい部分もある水原です\(//∇//)\


世間は3連休♡
今日も楽しい1日にしましょう。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?