見出し画像

返信が待てない

友人から返信が返ってこない。
気になるあの子が未読のまま。。。

そういうとき、『もういいや』という気持ちになってしまう。

私は基本返信を24時間以内にするので、それ以上返信してこない人の気持ちがイマイチわからない。
「忙しくて返信できなかった」とか
「ごめん、携帯見てなかった」とか
言われることが多いけど、『本当に?』と思ってしまう。

通勤中、食事中、寝る前など携帯を見る機会はいくらでもあるはず。
なのに返信はしてくれない。なぜなのか。
感情云々の話ではなく、単純に疑問だった。

なので、幼馴染にして友人に聞いてみた。
そしたら、以下の回答をもらった。

①私に興味がない、相手にとって私の優先度が低い
②返信をする気分じゃない
③本当の本当に忙しい、携帯が壊れた

で、思ったわけだ。『確かに』と。
②と③は私にも気持ちが理解できる。
なんとなく『今は返信の気分じゃないな』という時はあるし、
そもそもメッセージを見ることができない状況は稀にだがある。

問題は①だ。私はこれを考えることができていなかった。
相手が「忙しくて返信できなかった」「ごめん、携帯見てなかった」と言ってきた時、実は頭に「自分にだけ」「自分のラインだけ」という言葉が隠れていたのだ。つまり、こうである。

×「忙しくて返信できなかった」
○「忙しくて自分にだけ返信できなかった」
×「ごめん、携帯見てなかった」
○「ごめん、携帯は見てたけど自分のメッセージだけ見てなかった」

これが正解。だと思ってる。個人的には納得している。
極論、どうでもいい人に割く時間は勿体無いし、どう思われようが知ったこっちゃない。

考えすぎ、被害妄想、嫌ならその人との関係を断つなどいろいろ思うことはあった。そして、そう思ったからと言って解決するかと言われたら、そういうわけでもない。

でも、納得はした。
自分が納得できる理由を持っているかどうかで、その後は結構変わると思っている。

少なくとも私は、返信が来ない状況にも返信しない人にも特に何も思わなくなった。

私はすぐ返信するけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?