日大通信の履修登録と単位

どうやら戸惑ってるかわいい通信生がいるということなので、ぜひ助けようじゃないの。
どうもMiitaです。

昨日ぶりの更新となります。
これは決して調べて書いてる訳では無いです。自分の記憶だよりに書いてるので信ぴょう性は薄いかも。頑張ります。

日大通信授業、通信生の子たち非常に苦しんで履修登録されてると思います。配本申請とか。
大学通ったことない方なら尚更ですよね。自分もそうでした。

1.履修登録について
2.単位について
3.配本申請

好きなところ読んでくださいね。
長いんでね。

1.履修登録について

履修登録は大事です。なぜなら履修登録しないと授業が受けれないからです。
履修登録は自分から「今年1年はこれ学びたいでーす!」という主張です。
主張することによって、学校側が「いいよー、授業受けてきな!」って言ってくれるんです。
それが履修登録です。

通信の履修登録は、別に今全部しなくてもいいです。


今すべきなのは「リポート(レポート)」「科目修得試験」「昼前期スクーリング」「5月6月スクーリング」「夜前期スクーリング」「メディア前期スクーリング」をやりたいやつです。(書いた月…4月)

①その時募集してる授業は履修登録しましょう。
②また、科目修得試験(全4回)を受けたいやつは履修登録する必要あります。(科目修得試験は後ほど)

今だと昼前期・夜前期・5月6月スクーリング・メディア前期、恐らく「これ受けたいです!」申請できますね。(もう終わったみたいだけどね)

「この季節のこれ受けたい!」
「そのために履修登録しなきゃ!」

こんな感じです

つまりは、夏の授業予定とか後期の授業予定とか4月に配られてますけど、まだ登録しなくてもいいのです。

Miitaはそうでした。
夏、やっぱこれ受けたい!
履修登録ポチィッって感じです。

募集しているものに応じて履修登録をすれば良い。


②の科目修得試験ですが、これは授業では無いですね。授業ではないので「これ受けたい!」とはならないですね。しかし科目修得試験でその科目単位を取りたいなら履修登録は必要です。

その前に科目修得試験を理解してない方々がいると思います。

科目修得試験は
(4単位の場合)リポート二通+試験合格
(2単位の場合)リポート一通+試験合格
にてそれぞれ4単位、2単位がGETできます。

単位が分からないって?後で説明しますね。
とりあえずリポートと呼ばれるものをだしてから科目修得試験に望む!という事です。
なおリポートは科目修得試験までに合格する必要はないです。

リポートは取り敢えず期限までに出しとけ

です。科目修得試験のリポート締切日までに出したら、科目修得試験への挑戦状が貰えます。出さないとダメです、しかし合格する必要はない。

リポートって複雑だよね
とりあえず今はリポートと科目修得試験について話したけど、
リポートとスクーリングで4単位付与とか
スクーリング受けたらリポート一通のみでいいが科目修得試験を受けなければならないとか
あるんですよ。
形式についてはまたおいおいかな?

2.単位とは?

単位ってまじでわからんですよね。高校とか分からないまま受けてましたよね。私はそうでした。

保健体育・英語・第二外国語は2単位
それ以外は4単位

とりあえずこれを頭に叩けば大丈夫です。
理屈をつけるのであれば、保健体育や英語などは実践的なものだからそうです。

履修登録上限が多分45単位くらいだと思います。
1年に45単位分(分からないよ!調べてね!)だけしか申請できません。つまりは

なんでもかんでも単位数を気にせず履修登録すればいいわけではない!

必要最低限のみ申請しましょう!
だからMiitaの<夏ポチ>が存在するわけです。
(Miitaが夏に履修登録するさま)

好きな時に最低限やればいいんですよ。(´▽`) '` '` '`

単位の計算してみましょう

例えば上限を40単位にしましょう。(日大の通学の2年次以降の上限単位数です)
総合教育科目の生物学・哲学・歴史学を受けたいです!これは何単位ですか?

4×3=12単位です。
では今年1年の残りの単位数は?

40-12=28単位です

あと、28単位申請できます。
じゃあ英語I,IIが必要だから受けたい。
これを追加すると何単位?

今とってる単位数が12単位(A)
英語はそれぞれ2単位だから、
2×2=4単位
4単位+12単位(A)=16単位

残りは何単位?

40-16単位=24単位
あと24単位申請できます

こういった具合です。
ただ注意すべきなのは

ただ1年かけて履修上限までをテキトーに履修登録すればいいってものではありません。

学部によって総合教育科目と呼ばれるもの、〇単位とりなさいってあります。例えば26単位だとすると4年かけて26単位とらないと

卒業できないよ!

ってなりますので、必ず4年かけて26単位は取りましょう。(※26単位は例えです)

しかし、総合教育科目と英語、保育早めに取った方がいいです!

その方が楽だと思いますよ。1年次はその学部の専門科目あんまりとれませんしね。

3.配本申請

配本申請に戸惑ってる方がいらっしゃるので少し書いておきます。

ズバリ!配本申請すべき科目は

①リポートを書かなければいけないもの
②授業で使う教科書として指定されたもの

です。しかし②の場合は、授業で使う頻度が少なかったですね…よって優先度が高いのは

①です
リポートを書くもの…科目修得試験したい教科、スクーリング前に提出するもの(昼スクーリングは除く)

リポートは
リポート→科目修得試験=単位完成
リポート→スクーリング=単位完成
スクーリング→リポート(一通共通)+科目修得試験=単位完成
の時に必要です。

これでもわかるとは思いますがスクーリング前に、リポートを出さないと損です。
なぜなら、スクーリングとリポートで完成できる単位を、科目修得試験を受けないと単位が完成しないからです。めんどいです。

なお、スクーリング前にリポートだして、単位完成ルートにならないものがあります

昼スクーリングです(注意!)

昼スクーリングはなりません。
スクーリング+スクーリング=単位完成
スクーリング+リポート一通+科目修得試験=単位完成となります。

むずかしい?むずかしいよねー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?