見出し画像

パパは黒猫になったのかも


私が中三の頃、パパが小腸癌で天国に行っちゃったんだけど、パパが天国に行ってから数週間後に、突然黒猫の子猫がよく庭に来るようになったんだよね。

最初はただの野良猫としか思ってなかったんだけど、すごく頻繁に家に来るし、至近距離に行っても全然逃げないから、お腹空いてるのかなとか思ってご飯あげたりしてたの。
それから毎日来るようになってベランダとか庭に居座るようになったんだ。

出会って間もないのにすごく人慣れしてる感じで私とかママにすごくなついて膝の上に乗ってきたりずっとついてきたりしてたんだ。

家のドアを開けると、すごく家に入りたがって「すげえ積極的な猫ちゃんだな」って驚きつつ
野良猫って全部こうなのかなとか思ってたの。

それから数日経って親戚の人とか、近所の人が集まって、パパの法事に関することをしてたときに、その猫ちゃんが人が多いのにもかかわらず、玄関の前でやけにうろついてて、玄関のドアを開けたときに中に入り込もうとしてくるんだよね。

パパの兄弟の人も「なんだか不思議だね」って言ってたよ。

それからしばらく経って子猫ちゃんは急に姿を消しちゃったんだけど、
最近またちょくちょく成猫の黒猫ちゃんが姿を表すようになって、よくお家の庭のところに出てくれたり、ママが庭の整備してると黒猫ちゃんをよく見かけるんだって。
(今は18歳なので子猫と会ってから大体3年ぐらいかな)

正直偶然が重なっただけだと思うけど、
もしかしたらパパなのかもしれないなぁって思ったりするよ。

俺はここにいるぞ!って言いたかったのかな?

見守ってくれてるのかな?

(ここから猫ちゃん関係なくなるよ)



正直パパは70代で高齢だったし、いろんな病気も持ってたから覚悟もしてはいたんだけれど、当時は現実を受け入れられなかったな。
実際余命よりは長く生きたから頑張った方だと思う。

生きていた頃のパパは私が小さい頃から
お薬もちゃんと飲まないし、

お酒やタバコも頻繁で糖尿病なのに甘いものいっぱい隠れて食べたりしてて、何度も叱ったのに言うこと聞かないし、

娘におっぱいでっかくなったねって言うし、
(当時小学生だったけど鮮明に気持ち悪かった。身内に関わらずセクハラは最悪すぎるから気をつけていただきたい。)

私のお菓子盗み食いするし、
(キレると煎餅を買ってくる)

自分のパンツで床拭いた後洗濯機で洗うし
(思春期とか関係なく一緒に洗濯したくない)

1週間でスナックに行きまくって10万使い切った挙句深夜に帰ってきてゲロ吐くとか、
言葉遣いの悪さとか本当に嫌だったな。

文句を挙げるとキリがないけど…

いくら家族でも自分の子供でも親でも一人の独立した人間だから発言や行動はわきまえないと、いくら愛があっても嫌われてしまうかもしれないのは心にしっかりと残しておきたいね。

そうゆう理由もあって
そこまで大好きで仕方ない!って言うわけではないんだけれど、
私のことを大切にしていてくれたのはわかっていたから、パパが天国に行った時はとてもショックを受けたよ。

パパが亡くなる前に
自分の体に気を遣わないパパに対してすごく怒ってひどい言葉をかけちゃったりしたから、それの心残りもあったのかな。

ちょうどコロナ禍で面会もほとんどできなかったし、最後の面会の時は態度を悪くしちゃってちゃんと気持ちとか感謝を伝えられなかったのもすごく後悔してるんだ。

きっともっと長生きして気持ちを伝えるチャンスなんかいくらでもあると思っていたな。
次に会った時はもうパパは亡くなってたから。

猫ちゃんの話とは関係なくなるけど
大切な人には普段から言葉や行動で気持ちを伝えた方がいつかの自分の気持ちの慰めになると思うよ。

色んな家庭環境があるし、色んな親子関係があると思うから 
絶対に親孝行しろ!
とは絶対に言えないのだけど、もし大切に思っているならお勧めしたいな。
もちろん親のためもあるけど親孝行はある意味自分が後悔しないための投資だと思ってるよ。

介護とか贈り物とか旅行とか手紙とか色々な方法があるけど…無理はしすぎないでね…!

結局何が言いたいのかと言うと
愛があっても行動次第で嫌われるから家族だからと軽んじるのではなく、まず人として尊重:配慮を忘れないでほしいことと、普段から気持ちは伝えた方が後悔が少なくなるかもしれないこと。大切な人は行動や発言で大事にしてほしいこと。無理しすぎないこと。かな

ほとんど猫ちゃん関係なくてごめんね🙏
コロコロ趣旨が変わって申し訳ない!
ただの独り言みたいな物だから文章の粗とかは見逃してほしいな…!

読んでくれてありがとうございます。
幸せな1日になりますように🌱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?