見出し画像

【日常】ベランダ菜園の記録 (2023.02.26)

2月ももう終わりに近づいているので、我が家の鉢植え栽培レモンとその仲間たちに有機肥料をあげた。

レモンの管理については以前にメモしておいた下記の記事を参照。

有機肥料を近所の園芸ショップに買いに行った際、ついでに新しい仲間をお迎えした。

ベビーリーフミックス

我が家は基本的に食べられる植物を育てる方針。
サラダの嵩増しに貢献してもらいたい。
因みに既存の仲間はレモン、パセリ、マンゴー(食べ終わった種から育てている。実際の収穫はほぼ期待できない)。

我が家のレモン近影

レモンの今の状態。やたらと花が咲いている。去年のこの時期はほとんど無かったと思うが。
毎年冬季に葉が落ちまくってしまうことも気になる。近所の家の庭に植わっているレモンは冬でも葉が沢山ついていたが……。
おととしの夏に苗を購入して1年半ほど経つが、まだレモン栽培のことがあまりよくわかっていない。

3月になったらもう少し頻繁に水をあげた方がいい。
忘れないように気を付けよう。


header :
今冬の収穫(1個だけ)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?