見出し画像

サとザは英語に存在しない

カタカナは、めちゃくちゃ便利ですよね。英語という言語を見かけるようになっても、すぐにその音を見慣れた文字で書き表す事ができる。

しかし、カタカナ教の洗脳を解くために私は何度も言いたいんだ!

ここでいうサとザも、英語には存在しないにも関わらず、平然とカタカナで書かれている。
そして、あたかもそれが合っている音と勘違いする人が跡を立たない。

そんなものは、ないにも関わらずだ…。

その代表的な例として、
“Thank you.” や “The” がある。

決して、サンキューやザ(ジ)ではない。

当然、カタカナは日本語の発音で読むことが習慣づけられている。だから、よほど注意していなければその音に引っ張られる。その事が問題でしかない筈だ。

Thank you の Th の部分は発音記号で表すとθæ となる。

そして、The はðəði 

サやザをカタカナで言った語では絶対にない。

そもそもThank のθは、舌を上前歯に触れさせて息を吐く音で喉は全く震えない
æは、口を横に引っ張るように少し開けて出すアとエの中間音のようなもの。エの口でアをいうイメージでカタカナでは表せるわけがない。
だから、決してサであるわけがない。

The のðは舌を上前歯の先端に軽くつけて喉を震わせる音で、どう考えてもザやジになるわけない。
もし、カタカナのまま読むとはっきりしすぎていて全く音が違うし、濁りが足りなさすぎるんです。

そのために、カタカナで振り仮名がふってあってザやジとなっていても全くそれは嘘ということになります。

カタカナを読んでる時点で、英語を口から出していないんですよ。

こういう例もあるから、私は英単語はしっかり音を聞いてそれに従い真似をする。そして、読む練習をする時はカタカナを読まず、人の口の形や舌位置を真似して音の出し方をマスターして欲しいとそう思うんです。

残念ながら、英語と日本語の音は大きく違う。日本で使われている言語で、全く違う音を説明などできないんですよ。

そして一度カタカナに慣れてしまうと、無意識のうちにそれに似た音になってしまう可能性が上がる。

少なくとも、英語の音がカタカナで説明できるわけがないと意識しているのと全く無意識でいるのとは大きく違うわけです。

どうでしょう。世界各国の人が、思い思いに自国語と同じ発音で英語を話したら、、、まあ聞き取れるとは思うけれど、慣れるまでに時間がかかる。その前にコミュニケーションしたくないなと思う人の数は多いと思います。

そこで、日本語はどうでしょう。

日本語は残念ながら大きく音がかけ離れているし、性質も異なるので英語との共通項はないと思ってちょうどいい。

現に、英語話者が最も習得に苦労する言語の区分に日本語は当てはまっている事が事実としてあるんだから…

今日は、まずはカタカナからの束縛から逃れさせる活動の一環としてサとザは英語に存在しないと言いたいんだ!

それは英語ではない。カタカナだ。目を覚ませ!

英語発音について、いろいろ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?