見出し画像

富士宮市に行って来ました(*‘ω‘ *) 1日目✨

こちらに辿り着き、お目を止めて下さり
ありがとうございますm(__)m

おっと…いけない💦のんびりしてたら…だいぶ時間が過ぎてました💦
ボーっとしてないで、頑張ってブログ書いて行きたいと思います(^^)(笑)

GW前半に富士宮市で農家をしてる知人の所にお邪魔して来ました(*‘ω‘ *)
今回はその時の事を書いて行きたいと思います(^^)

4月29日
深夜3時半頃我が家を出発し、圏央道〜東名高速で富士宮を目指します🚗💨

御殿場辺りから見えた富士山🗻がとてもキレイでした(*‘ω‘ *)❤


東名高速 御殿場付近から見た富士山🗻

この写真の富士山の右横に見える黒い小さな雲が、ヘリコプターに見えません?(笑)
もしくは…くじら🐳(笑)
なんか…可愛らしくて気に入ってます(*^^)v(笑)

違う写真だけど、ズームアップしてみました。


途中足柄SAで軽く仮眠を取って、富士宮を目指します🚗💨

8時半頃知人宅に到着(*‘ω‘ *)

知人と合流後、しばしの休憩と歓談のあと、
その知人の畑に行きました(*‘ω‘ *)

午前中は、種まきとよもぎ摘みです(^^)

手のひら厨人さんの畑。頭隠してますが、正面が富士山です(^^)

女性1人でかなり広大な田畑を切り盛りしてます(^^)とってもたくましい…!!


自然農法で土や虫さん達とタッグを組んで、美味しいお野菜をたくさん作って下さってます(*^^)v

手のひら厨人さんの畑

雲は少しありましたが、お天気も良く朝からとても気持ち良いです(*‘ω‘ *)❤

手のひら厨人さんの畑

さて…畑仕事ど素人の私達夫婦ですが、『手のひら厨人』さんのご指導の下、お手伝いをさせていただきます(*‘ω‘ *)

まずは種まき(^^)
亜麻の種まきから(^^)

そして…旦那は破砕機で竹を砕くお仕事へ

破砕機の使い方を教わります。

旦那は…何だかとっても楽しそうです💦(笑)

そして私は…

菊芋の種芋の植付け

菊芋の種芋の植付け等のお手伝いしたり…

よもぎ摘み

よもぎ摘みをさせて貰ったり…(*‘ω‘ *)

午前中の作業はこの辺で一旦終了し、手のひら厨人さんのご自宅に一度帰宅し、
別の畑に移動して草刈りをします(^^)

刈った草を持って…
途中、『むめさん』で富士宮焼きそばを購入し…

富士宮焼きそば むめさん

向かった先がこちら⇩

朝霧高原放牧豚さま

『自然を与えて、薬を与えず』
とっても素敵な牧場さんです(*‘ω‘ *)

まずはこちらで、先程刈って来た草を持って…
鶏さんに餌やりです(*‘ω‘ *)

鶏さん達への餌やり

鶏さん達も伸び伸びと育っていますので、とっても温和な子たちばかりです(*‘ω‘ *)
扉が開いていても…逃げ出さないんですよ!

星野ブラックという品種だそうです。

自然なものを食べて育っている鶏さんの平飼い卵は、やはりとても美味しく身体にも優しいですよね~(*‘ω‘ *)

鶏さんの餌やりの後は、豚さんたちの放牧場に案内していただきました(*‘ω‘ *)

放牧豚の放牧場で

えっ(´゚д゚`)
こぉ〜んな広い所に…豚さん11頭!?

水遊び(泥んこ遊び?)で真っ黒な豚さん達(笑)

とっても伸び伸びと自由に暮らしてます🐷
この日は少し暑かったので、水浴び?…泥んこ遊び?で身体中泥まみれになってますが、
キレイに洗うとピンク色のキレイな毛並みとお肌なんだそうです(*‘ω‘ *)

ここで豚さん達を眺めながら…
来る途中で買って来た『むめさん』の富士宮焼きそばをいただきました(*‘ω‘ *)

豚さん達を眺めながら焼きそばをいただく💦

豚さん達を眺めながら…何とも複雑な心境ではありますが、命あるもの全てに感謝ですねm(__)m✨

むめさんの焼きそば…割りとボリュームありますね(;´∀`)←ちょっとナメてましたが、お腹いっぱいになりました(^^)(笑)

朝霧高原放牧豚の方に、豚さんについて貴重なお話しを色々と聞かせていただきました(^^)

しばしの歓談の後、夕飯の食材(野菜)を買い出ししながら、手のひら厨人さんのお家へと帰りました(^^)

午後の作業も私は種まきと苗の植え替えです(*‘ω‘ *)
旦那は、再度破砕機で竹さんと格闘😁
どうやら…旦那はこの破砕機の作業がお気に召した様です🤣
とっても楽しそうに作業していて、終わった後は…やり切った感に満足してました😂

苗を植えた所です。

植えた苗達と、種まきした植物たちが無事に元気に育ってくれますよーに🙏✨

畑仕事は何とか終わり、知人宅に帰ります(*‘ω‘ *)
この日は知人宅にお世話になり、宿泊させていただきました(*‘ω‘ *)

写真撮る事をすっかり忘れていて、何もないんですけど…
夕飯には朝霧高原放牧豚様のお肉で、豚しゃぶしゃぶをいただきました(*‘ω‘ *)

ポン酢がなかったので…
醤油、粉末の出汁、レモン、水で、即席のポン酢を作りました(*‘ω‘ *)←これがまた美味しかった(笑)

放牧豚さんの豚しゃぶ…お野菜もたぁ〜ぷり入れて…
本当に本当に本当にほんとぉ〜に美味しかったです😋

驚く事に…放牧豚のしゃぶしゃぶ用のお肉は、アクが殆ど出ないんです!!
普通ならアク取りで忙しないのに、今回はアクを取る作業は殆どありませんでした(*‘ω‘ *)✨
これには本当に驚きです(^^)

ご馳走さまでしたm(__)m✨

夜も更けた所で、お風呂を拝借させていただき…
うちは朝が早かったのもあり、夜10時には就寝となりました(つ∀-)オヤスミー 

2日目に続く…👋

最後までお付き合い下さり、ありがとうございましたm(__)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?