世の中の仕組みネタバレに役立つ動画。自分用動画メモ。(長いので、今日は途中までメモ。)

音を聞き取ってのメモなので、文字が多少違っているかもです。
(私の考察メモも、あとで見返して考える用に、途中にいくつか書いています。)

あまねくさんという起業家の人かな?の動画がYouTubeで出てきました。
見てみると、なかなか面白かったので、自分用メモです。
ちなみに、この時点(2021/11/13)でバンされそうだとか。
興味がある方は、早めに視聴されることをおすすめします。

最初のほうのいろいろ面白いはじけてる感じは、何かの回避策かと勝手に思っています^^

いろんな方のコメント欄も、なるほど、いろいろ参考になるかも。


『この世界の仕組みと理。そして我々はどう生きていけばいいか』

あまねくオーガニックさんの動画


・住宅は化学メーカーが作っているから住宅の化学物質過敏症はそうなる。

・アンモニウムリン酸系(ふとんのにおい消し、消臭剤など)、猛毒。

・〇の素はグルタミン酸ナトリウム=MGS=エキサイトトキシン=エキサイト(興奮)トキシン(毒)=脳神経系をぶっ壊す=興奮度を高める
・アメリカは表示義務がある=日本のお菓子はドクロマークがついている=それほど毒が入っている

・脳神経がぶっ壊れるから、認知症とかアルツハイマーとか激増
・化学調味料はなるべく避ける

・化学調調味料不使用=普通にMGSだらけ=日本の表示義務にはからくりがある
・添加物だらけの梅干をおにぎりにすると、梅干しの添加物を表示しなくてもよくなる
・これをキャリーオーバー制度という

・グルタミン酸ナトリウム=酵母から作る=化学調味料ではない
グルタミン酸ナトリウム=細菌から作る=化学調味料
=意味わかんない

=日本の法律は終わっている

・国とは何か=福祉と養育を充実させて国民の健康と経済的利益を守ることを国家という

・国家を国家たるものとするのが政治

・政治とは何か=国外の状況と国内の状況を見て、法律を微調整して国家を国家として成立させる=法律を作るのが政治家の役割

・現実、政治家は法律を作れない。在日米軍と官僚しか作れない。(←miinメモ:ここ、重要!すべての日本の搾取されるからくりは、ここにある。
本の紹介の人で、この解説のいい動画作ってる人がいたんだけど、具体的な動画名忘れた、、、)

・日本は敗戦国。いまだに国際連合の常任理事国の支配下にある。

・1945年8月15日、日本は横須賀の戦艦ミズーリの上でポツダム宣言を受け入れ調印をしてからずーーーーーっと、常任理事国の支配のまま。

・全部、在日米軍が法律を作っている(←miinメモ:なので、日本は今も、あらゆる実験国扱い:なので、添加物まみれ、農薬まみれ、心理洗脳実験まみれ:私は、日本人の怖いくらいの自己否定感も、集団心理実験の一つだと思っている。なぜならば、死ぬまで働き、権威に搾取されるのがごく当然という、欧米では「おかしなこと」が「日本ではそれがふつうの大人」というおかしな感覚になっていて、平気で、しかも、政府は、とめもせず、さらに国民の労働力搾取の加速を後押ししている最中だから。受け入れる庶民も、やってる政治屋も、ありえない心理状態でマヒしているから。)

・福利厚生が充実していた正社員が減って、福利厚生の薄い派遣やワーキングプアが増えた。その福利厚生のお金がどこへ行ったか。全部、大企業への還付金という名で企業に流れている。輸出戻し税などの謎な税金によって。

・公開されている事実

・政治資金規正法、経団連の政党評価表

・日本経団連のスポンサーは全部外資企業

・軍事企業(ボーイング、エアバスなど)、ビッグファーマ(アストラゼネカ、ファイザーなど)、ビッグマネー(ベルリンンチ、シティバンクなど)
(miinメモ:堤未果さんが「回転ドア」と言っていたのは、こういうのも含んでいるのかな、と考察。)

・どの政党にどのくらい資金を注入すれば、どのくらい言うこと聞きます、というのが、政党評価表。通信簿。意味わかんない。

・在日米軍のスポンサーは、全部ビックファーマ、ビッグメジャー、ビッグマネーにつながる。

・なので、1945年8月のポツダム宣言から、「日本国」という国はそんざいしない。(miinメモ:これも、日本という国がある、〇皇がいる、という錯覚をおこさせることで、どのくらいいろんな効力があるかの集団心理実験中だという線が強いのでは。「彼ら」は「口先」では「きれいな言葉で人の心をつかむプロの営業マン(明治維新の長州ファイブと言われる人たちも、手のひらで「彼ら」にいいようにちやほやと使われたと私は考察。長い計画で、今。見事に日本ではなくなっている。「あちらさん」の長期計画って、ほんと、世代超えてるから長いよな。寿命が倍以上ある人種が牛耳っているのかと思ってしまう。)」なので、心の中で「人種差別」「実験台」「きれいごとという無料の言葉でほいほい引っかかるバカ民族」と舌を出して笑っている可能性大。)

・敗戦国からどうやって社会的資源と知的財産を奪って、欧米の国益にするためにはどうすればいいか、っていうこと。欧米は国策として、国の機関がやっている。

(今日はここまで。23分5秒。)

有料級の動画の公開に感謝です。いろんな情報を得て、考察の役に立てようと思います。

今回のコロワク騒動のゲーム進行者の「手の内」を知るのに、いい手札が揃った気がします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?