見出し画像

娘とのお出かけはやっぱり嬉しいな。

母の日ということで、土日にいつも遊びに出かける娘が時間を作ってくれました。
土曜日、娘は用事を済ませたあと、次の用事まで時間があるというので、ランチでもどう?と誘ってくれました。
最近出不精な私を心配してくれたのもあると思います。
自分の時間潰しにも良かったのかな(笑)

久々にファミレスに行き、あーだこうだとお話ししながらご飯を食べました。
娘との話題は、娘の仕事のこと、私のこれからのこと、実家の家族のこと、夫のこと、野球のことなどです(笑)
話は尽きません。
女同士ですから(笑)

食事の後に、100均に行きました。
娘は普段、100均にいく時間もないような時間の使い方をしているからか、お店でお目当ての品が見つからなかったけれど、色んな商品を見て回って楽しんでいました。
100均に行くと、自分の興味があるものがわかりますね。
娘と私は見たい場所が違いました(笑)

その後娘は人生初のことがやりたい!といい、15分300円のマッサージチェアにかかりました。
よくショッピングモールの階段の近くとかにあるやつです。
なんせ人生初のマッサージチェア(笑)。
100円玉があるか不安がっていましたがちょうど持ち合わせていました!
お金を入れたらすぐ背中がゴリゴリし始めて、
痛い!痛いぞ!と騒いでいました(笑)
私は少し離れたところに椅子があったので座って待ちました。
相当痛かったみたいですが、その後なんだか体が軽くなってきたぞ!と喜んでいました^ ^
母の日ということで、私がマッサージかと思いきや(笑)1台しか空いていなかったので娘の人生初の体験のためのものとなりました。

それからスタバへ行き、メニューの一番上に表示されているものを注文しました^ ^
今、売り出しているもの、です(笑)
私はお友達からLINEギフトでスタバのギフト券をいただいていたのですが、1人では使う機会がなく、娘が一緒だからちょうど良かったです。
娘は
「なんでみなこぞって今売り出してる新商品をいち早くゲットしようとするのか分からないなぁ」
と言いつつ、メニュー一番上の品を注文しました(笑)
たまたま空いた席があり、2人で同じいちごのドリンクを飲みながら、カフェ独特のさわさわした音の中で眠くなりながら、ストローは紙だけど容器や蓋はプラスチックでなんでなんだろうねと話しました。世の中って色々大変なんだねって。

そんなこんなで時間が過ぎ、娘の次の用事のため駅で別れました。

娘とのちょっとしたお出かけで、こころが満たされました^ ^

次の日曜日には、母の日だからケーキを買いに行こうとのことで、午後から夫を家に置いて(昼寝していたので)出かけました。
ケーキの前に、私に服を選ばせて買ってくれました。母の日だからって。
それからケーキと夕食の不足分を買って帰宅。
結局、母の日でも家事はすべて私がやる事となりましたが(笑)、娘らしい労い方でありがたく思いました^ ^

帰宅してから娘は仕事をこなしていました。
会社のパソコンでずっと。

夫からは何ものぞみません(笑)
夫は娘と2人で出かけた私を羨ましく思ったことでしょう。態度でわかります(笑)
そういうことも、今後気にせずに行こうと思っています^ ^夫には感謝していますがその辺が面倒で(笑)

娘よ、ありがとう。
これからも宜しく^ ^




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?